見出し画像

【レビュー】Sky Force Reloaded

先日、数十年使ってきたdocomoからOCNモバイルONEへMVNOで移行しまして、機種変更キャンペーンで20,000円までOFFとのことで、中古美品のPixel 3aを選びました。

2019年製なのですが、自分の手持ちスマホではもっとも高性能ですから、色々とこれまでできなかったことを試してみたりするのが人情というもので、そりゃもうアプリを入れちゃ消し入れちゃ消しのカーニバル&フェスティバル。まぁ最終的にはジャンルごとに1本ずつ残す結果となりました。

てことで前置きが少し長くなりましたが、スマートフォンのゲームの話。いくつか紹介したいものがあるのですが、今回はシューティング。所謂縦シューです。

Sky Force Reloaded

Infinite Dreamsというポーランドの開発会社の作品ですが、海外製品にありがちなバタ臭さというか大味な感じはなく、硬派なデザインと堅実で丁寧な作り込みにより、昔ながらのシューター勢にもお勧めの逸品。

2004年から連綿と続くシリーズの4作目で、配信は2016年ですからもう人類なら誰でも知ってるレベルなんですけど、敢えて紹介いたします。

自機はそのフォルムと機体色でなんとなく雷電を思わせますが、敵の弾速は遅めで弾幕系と言うほどではないにしろ、難易度に乗じて増えていく大量の弾を細かく避けつつ破壊に勤しむ、王道と書いてオーソドックスとルビを振りたくなるゲーム性です。

そして、シューティングゲームの自機は大体、人類の存亡を掛けた最後の機体で敵大兵団に挑む、という多勢に無勢にも程がある戦局により「超火力の一点物」という特殊性がある訳ですが、このゲームにおいてはそこらへん例外で、とりあえず飛んで弾の出るヤツ用意したヨ!位の貧弱装備。一応ある道中のパワーアップアイテムも弾速が速くなるだけなので、最初期はとにかく敵に当てるだけで精一杯。それなりに苦行です。

画像1

機体パワーアップもできるのですが、道中で通貨に相当する☆を集めて支払い、各パーツを牛歩のペースで強化していくことになるため、そういうのがダメな人には本当に無理なゲームではあります。上の画面でポイントでステータスアップするタイプのRPGを思い浮かべた方は、だいたい同じプレイフィールだと思って頂ければ良いかと思います。

画像2

ちなみにステージ開放にも制限があって、単にクリアしただけでは次のステージは遊べず、上の画面に並んでるような条件をクリアして規定以上のメダル(ステージ番号の近くに並んでる黄色い○)を取得してないといつまで経っても同じステージを遊び続けることになります。苦行その2。

ところがこのゲーム、そのレベルデザインの妙により、その苦行にも段々慣れてついつい継続して遊んでしまい、気付けばそれなりにパワーアップして爽快感も増してステージも進んで……と、開発者の思い描くプレイサイクルに堕ちていくのです。

敵配置の丁寧さもさることながら他の要素(救助、収集)との絡みが程良く整えられていて、演出面の細やかな仕事とも相まって同ステージの周回プレイにも耐えうるクオリティなので、遊べば遊ぶほど良さが垣間見えてきます。

画像3

収集要素に関しては「カード」「機体」「技術者」と3種類あり、それぞれゲームプレイにも密接に関わっているため、収集に熱が入ります。ちなみに「カード」は様々な恒常的バフ効果を与え(最下段のは一時的なバフですが)、「機体」は機動力・防御力・攻撃力の違いに加えてショット形状も変化します。なお、機体が変わってもスターによって強化された武器類はそのまま引き継ぎます。「技術者」もバフ効果になるのですが、カードは持ってる分はすべて同時に適用されるのと違い、選んだ一人のバフが付与されます。

貧弱な機体をちょっとずつ強化するちまちました楽しさと、パワーアップ後の火力で蹂躙する爽快感がいい感じに相反する王道縦シュー。スマホでシューティングなんて、と思ってる方にこそ遊んでほしいところですが、コンシューマ機steamでも配信されていますので(冒頭の動画もそちら)、お好みのプラットフォームで遊んで頂きたいところです。

最後に、このゲームで私が特に気に入ってる要素を幾つか。

破壊された敵機体の行末
 破壊された敵機は爆発する以外にもキリモミしながら墜落したり、海上に着水したり、構造物にぶつかったりします。リアリティというより外連味を感じさせる演出なのでつい目で追ってしまいます。

為す術もない巨体
 ボスは基本的に攻撃ユニット部に当たり判定があるのですが、そのユニットをすべて破壊しても動き続けます。つまり、攻撃も出来ず完全に木偶の坊となった巨体をただただ蹂躙するという、ありそうでなかった快感がそこに。

破壊される美学
 これもボスの話なんですが、登場時から攻撃ユニット部には当たり判定があり、撃てば耐久力もちゃんと減ります。火力があれば、攻撃前に破壊も可能なので、本当に何もさせずに終わらせることができます。ボスだしちゃんと一通り見せてから、などと勿体ぶらない、破壊に対しての割り切りが堪らないのです。

なお、課金要素もありますが「スター倍増(恒久)」「広告削除」「武器開発短縮」という必要十分な買い切り制。一応、スター5000個もありますがスター倍増すれば1回のプレイで5000は貯まるので、たぶん初心者救済用途でしょう。ちなみに「広告削除」は徹底していて、プレイの区切りで出る広告だけでなく、見るとアイテム貰える広告にも適用される親切さ。お気に召されたなら、「スター倍増」「広告削除」は買って損なしです。

以上、思ったより長くなってしまいましたが、それだけオススメしたいゲームであることは伝わったのではと思います。

Sky Force Reloaded、ぜひどうぞすぐどうぞ!

あなたのリアクションが何よりのサポートです。