![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/88000458/rectangle_large_type_2_b4c715b7446405b0264e4be8e4b9749f.png?width=1200)
7.【迷宮】スタンプの使い道
栗原です。
ラインは皆さん使ってますか?
今やメールよりも、LINE。
手紙よりも、LINE。
なのではないでしょうか。
日常の連絡手段はほぼLINEな今です。(?)
そのLINEのスタンプに関することです。
このスタンプは見たことあるでしょうか。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/87999088/picture_pc_8a58984c03e219d03011eddd4ca0703d.png?width=1200)
LINEにデフォルトで入っているスタンプなのです。
知らない人も多いと思います。
なぜか。
これ何だよ⁉︎
もしくは
いつ使うんだよ⁉︎
使い道が長年の悩みだったので、
どんな時使うのか考えてみました。
①
「次、体育か〜、何やるんだろう」
「跳び箱らしいよ」
「まじが、跳び箱苦手で途中で笑いに走っちゃうんだよね」
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/87999462/picture_pc_10ca0900d64dd9fa43b696eabdf1c7f4.png?width=1200)
②
「うわ!!新しめのUFOだ!!
連れていかれる!!」
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/87999515/picture_pc_ba21e4c3fdd31ccf5505564e30fdc59c.png?width=1200)
などなど、使い道は様々です。
本当の意味
この際、調べました。
このスタンプの名前は、
「プランキング」
というものだそうです。
プランキングとは、両腕を伸ばして体側につけ腹ばいに横たわる行為、またその写真や動画を撮影したり、それをネット上に投稿する行為。 英語では planking と書き、「厚板、板張り」という意味がある。 まさに人が板のようになったポーズ。
海外では、公共の場や危険な場所でプランキングをして一時期問題になっていたそうです。
あんまりいいイメージではなくなりましたが、
もっと面白い使い道があると思うので、
使っていきながら探っていきます!
また、このほかにも
何これ?!と思うようなスタンプがあったらぜひシェアしてください✨