見出し画像

1日1捨て 76日目 くたびれた靴下|メルカリで靴下も売れるけど使用済みは規約違反になる可能性も!まとめ売りで利益アップ

冷え性なので夏でもハイソックスを愛用しています。お気に入りでリピート購入しているのは無印良品のハイソックス。

シンプルで締め付けが強くなくてほどよいフィット感が気に入って、夏用のハイソックスは無印良品しか使ってないくらいのお気に入り。


76日目は、くたびれた靴下


捨て時が分かりにくいものとして、靴下も含まれるかもしれませんね。学生時代に運動部だった頃は、激しい動きも多かったので靴下に穴が空くということもあったのですけどね。遠い昔…

今は運動量も少なくなり…というか万年運動不足のていたらくな状態では靴下に穴の空きようがない。良いのか悪いのか?靴下の捨て時というのが分かりにくくなりました。

流石にこれは捨てようよ!と思うのは以下の状態の時。

・穴が空いた時
・靴下の底側が薄くなってきた時
・吐き口が伸びてしまってずり落ちるようになった時
・シミや汚れが取れなくなった時
・足のサイズに合わなくなってきた時

上記の状態なら処分行きにした方がいいように感じます。

ただ穴が空いてなかったりすると、何となくまだ履けるからとズルズル履いていたりしますよね。

なので、私は新しい靴下を購入したタイミングで古いものは見直しています。今回の見直しで、足の裏部分が白っぽくなって毛玉もできてきたくたびれた靴下をお別れ行きにしました。

こちらが証拠画像

最後に、掃除に使って使い切って燃えるゴミとして処分行きにしました。

私は無印良品のハイソックスを愛用しているのですけど、MUJI Cardの会員特典で5月と12月に500ポイント貰えるんですね。

※プラスして、誕生月に買い物すると翌月4日頃にポイント500円分をプレゼントあり

無印良品週間(お買い物が10%OFFでできるお得な期間)が重なった時には、ほぼ確実に無印良品の店舗に出かけるのもあって、靴下の状態によっては新しいハイソックスを購入して入れ替えています。

私が気に入って購入しているカラー(チャコールグレー)があるんですけど、他の2色(黒・紺)と比べて陳列されている数が少ないのですよね。

1足390円で、3足セットで990円ととってもリーズナブル♪

もちろん、3足セットで毎回購入しています。

こちらの商品


靴下も綿100%のものがよかったのですけれど、なかなかいいのが無くて辿り着いたのが無印良品のハイソックス

綿79%なので履き心地がいいのです!
※ 綿100%の靴下が昔より減ってきていて切ない。

一時期は5本指のハイソックスを愛用していたのですけが、指1本1本が太くなってしまいもともと横に広い足先がさらに広くなり、靴を履くと窮屈になって痛くなってしまったのですよね。

なので今は、指なしの普通のハイソックスを履くようになりました。

靴下ジプシーを長年していたのですけれど、ここ数年はやっと落ち着きました。購入する時に迷わないというのは楽。

オシャレな人なら靴下にもデザイン性を求めるのかも?なのですけれど、機能性と利便性重視なので同じ色の同じサイズの同じ靴下が気に入っています。

メルカリで靴下も売れます!ただ使用済みは違反になる可能性あるから注意してね!


実はメルカリでは、新品未使用の靴下も売れます。

さらに出品されている靴下の状態を詳しく見ていくと、使用済みの靴下もたくさん売られています。実際に売れてもいる中古の靴下もあるのですが、メルカリの規約的にはどうなのか?気になりますよね。

私自身は購入する人の目的が分からないところもあり、新品未使用品の靴下しか出品していません。
使用済みの靴下は、最後に掃除でとことん使い切ってから燃えるごみとして処分行きにしています。

あと状態によっては、リメイクなどで利用することもあります。


以下、該当しそうなメルカリで禁止されている出品物について記載されている、(禁止されている出品物)の使用済みの下着類、使用済みのスクール水着、体操着、学生服類など のページを引用しておきますね。

※ 規約内容は、メルカリ側で変更や追記される場合があります。正確な内容は必ず引用先のリンクでご確認ください

使用済みの下着類(禁止されている出品物)

概要
メルカリでは青少年保護・育成および衛生上の観点から、使用済みの下着類の出品を禁止しています。
事務局が禁止出品物に該当すると合理的な理由に基づき判断した場合は、取引キャンセル・商品削除・利用制限などの措置を取る場合があります。

どのようなものが違反になりますか?
試着や水通しを行った下着類
新品であることが証明できない下着類
※セット商品の場合は各商品の商品タグをご掲載ください
クリーニング済みの使用済み下着類
記載内容、金額や着用画像の掲載などによりブルセラと誤認する可能性があると事務局が判断するもの
その他、上記に該当すると判断されるもの

違反にならないケース
以下に該当する商品は出品が可能です。
クリーニング、洗濯済みのブライダルインナー
クリーニング、洗濯済みの補正下着

※クリーニング済み、自宅洗濯済みであることを明記のうえ出品してください
※上記以外の下着類はクリーニング済みでも出品できません
※ブラジャータイプの補正下着は水通し、手洗い済みであっても出品できないため、新品であることがわかるように出品してください

使用済みの下着類(禁止されている出品物)


上記は下着に関するメルカリの規約になるのですけど、靴下って下着なのでしょうか?という問題が浮上。

靴下ってそもそも下着なのか?違うのか?


靴下は下着に分類されるものなのかどうか?という疑問が浮かんだので、ネットで調べてみたんですけど靴下は衣類に分類されているようですね。

アパレルメーカーの商品分けなどをみたら、下着とは別の分類のレッグウェアとして取り扱われていました。

ただ、以下の禁止されている出品物として判断される可能性も考えられます。

使用済みのスクール水着、体操着、学生服類など (禁止されている出品物)

概要
メルカリでは青少年保護・育成および衛生上の観点から、使用済みのスクール水着、体操着、学生服類などの出品を禁止します。

事務局が禁止出品物に該当すると合理的な理由に基づき判断した場合は、取引キャンセル・商品削除・利用制限などの措置を取る場合があります。

どのようなものが違反になりますか?
使用済のスクール水着
使用済みの体操着、学用ブルマ
使用済みの学生服類
クリーニング済みのスクール水着、体操着、学生服類
記載内容、金額や着用画像の掲載などによりブルセラと誤認する可能性があると事務局が判断するもの
その他、上記と同等品と判断されるもの

違反にならないケース
競技用水着やレジャー用の水着
ジョークグッズなどコスプレ品

使用済みのスクール水着、体操着、学生服類など (禁止されている出品物)


メルカリ側の判断になるので、他の人が出品しているから大丈夫とは限りません。
なので、安心安全に長くメルカリを利用したいと思うなら、判断が難しいグレーなものは出品しないの方がいいと思います。

ほんの少しの利益を得るために、メルカリに垢バンされてしまう危険を冒すのはもったいない。

知らないで規約違反を犯してしまうということもあるので、初めて出品する商品などは禁止されている出品物に含まれていないか?自分で確認するようになさってくださいね。

以下から見ることが出来ます。

なんかどんどん禁止されている出品物が増えてるのは、気のせいじゃないかも?





いいなと思ったら応援しよう!