
2023年4〜6月大会レポート
0.はじめのご挨拶
おはようございます、高橋です。
4〜6月で参加した大会のレポートとなります。
「結果ツイートのリンク」
「対戦結果」
「所感」
の形式で報告いたします。
実店舗の大会だけでなく、Magic Onlineでの結果も載せるようにしていきます。
それでは早速、各フォーマットごとの報告へ移ります。
1.パイオニア
パイオニアラストチャンスやシーズン2予選のため6月に復帰しました。4月までは新生化を擦っていましたが、事故や特定のメタカードに弱すぎるという理由からデッキ地力が高い(=寓話を使える)独創力やラクドスを擦ることに。
6/6
大宮 パ 平日
— 高橋 (@HanyuVerflucht) June 6, 2023
R1 白単人間 D×○×
R2 ロータス D○××
R3 みどたん D○○
白単の時無限にミスしてアザス。プレーもだけど多分マリガン基準気をつけたほうがいい #HanyuVerflucht_mtg
使用:オパス独創力
R1 白単人間 D×○×
R2 ロータス D○××
R3 緑単 D○○
少し乗り遅れてオパス型試す。モダンの方の感覚が抜けなくて除去の切り方とかマナの構え方でミスしまくる。
6/13
大宮 パ 平日
— 高橋 (@HanyuVerflucht) June 13, 2023
R1 魂剥ぎ P○××
R2 白単人間 D××
#HanyuVerflucht_mtg pic.twitter.com/C9C3IKulWF
使用:URドレイク
R1 魂剥ぎ P○××
R2 白単人間 D××
R3 -
他のURはどうかなとドレイク試したけど体感全然強くないため見切りつける。ラストチャンスに関しては練習の時間も足りないし、一番慣れてるラクドスがいいなとここで判断。
6/20
大宮 パ 平日
— 高橋 (@HanyuVerflucht) June 20, 2023
R1 URドレイク P××
R2 -
R3 ラクドス D○○
リストは納得いってるけどプレーが納得いってなさすぎる。金曜は後悔なく地力出し切ること目標に…アザス #HanyuVerflucht_mtg
使用:ラクドスミッド
R1 赤青ドレイク P××
R2 -
R3 ラクドスミッド D○○
前回見切りつけたドレイクに負けたのは悔しいけど、ラクドス回すリハビリが必要と感じた1日。
同型戦は座学した内容を存分に活かせて良かった。このあとフリーでも数マッチ回させてもらって感覚掴めたので後は当日同型に当たりまくって戦いの中で強くなっていくことを願い…
6/23
CCFラストチャンス
— 高橋 (@HanyuVerflucht) June 23, 2023
使用:ラクドス
R1 UBコン P××
R2 白日オムナス P○○
R3 WUコン D○○
R4 エニグマ P○○
R5 ネオフォーム P××
最後は元相棒にしばかれて終わり。成績は予選期より圧倒的に良くなったし地力は出し切れたので悔いなし。アザス!明日モダンに切り替えます!
#HanyuVerflucht_mtg
使用:ラクドスミッド
R1 青黒コン P××
R2 白日オムナス P○○
R3 青白コン D○○
R4 エニグマ P○○
R5 新生化 P××
全然ラクドス踏まなくて、ラクドス意識のデッキをよく見かけた。
自分が当たったわけじゃないけどラクドスサクリファイスが今強いってことにようやく気づく。
6/27
大宮 平日 パ
— 高橋 (@HanyuVerflucht) June 27, 2023
R1 -
R2 青緑ランプ P○×○
R3 魂剥ぎ P×○×
マジギが遊べることにアザス
#HanyuVerflucht_mtg
使用:ラクドスミッド
R1 -
R2 青緑ランプ P○×○
R3 魂剥ぎ P×○×
特になし。
6/28
TC 平日20時 パ
— 高橋 (@HanyuVerflucht) June 28, 2023
R1 オパス独創力 P○×○
R2 ローグ D×○×
R3 赤単 P×○○
赤単の1本目歯見せたらバカミスって死んでワロタけど切り替えて取れて良かった。ログボアザス。#HanyuVerflucht_mtg
使用:ラクドスミッド
R1 オパス独創力 P○×○
R2 青黒ローグ D×○×
R3 赤単 P×○○
ローグを相手するのは初めてだったけどラクドスと軸の違うミッドレンジで相手しててすごく楽しかった。《アモンケットへの侵攻》がありえんくらい強くて、もし《鏡割りの寓話》が禁止になった後はコレも試してみようかなと思ったり。
2.モダン
モダンは6月のモダンオープンを見据えほとんど独創力を使用。全て5cです。
4/9
モ 晴れ吉祥寺 争奪
— 高橋 (@HanyuVerflucht) April 9, 2023
使用:独創力
R1 WUコン P×○○
R2 URストーム D××
R3 5cオムナス D○××
R4 ハンマー P××
全試合バケモンのミスして凹んでしまったし取ってるゲームも相手のミス拾ってるだけだから精進。グリシャもだけど独創力モチベ上がったしアザス。 #HanyuVerflucht_mtg
使用:独創力
R1 青白コン P×○○
R2 赤青ストーム D××
R3 4cオムナス D○××
R4 青白ハンマー P××
コンベンション横浜から気を切り替えて、よくある形の5c独創力をちゃんと練習する方針へ。早速《時を解すもの、テフェリー》の+能力の考慮漏れのミスをしたり、オムナス相手の《神聖なる月光》ケアを怠ったりするなど活動は多岐にわたる。
4/18
モ TC 20時
— 高橋 (@HanyuVerflucht) April 18, 2023
R1 WR Stoneforge D×○×
R2 URG Cascade P×○×
R3 -
R2の1本目で手札にフェッチあると勘違いしてプリコマのルーティングドワ鉱捨てたら土地なくて独創力打てなくなって草。ありえなさすぎる。小さい大会でやらかせたからアザス
#HanyuVerflucht_mtg
使用:独創力
R1 赤白石鍛治 D×○×
R2 ティムールカスクラ P×○×
R3 -
ツイートにある通り。ルーティングする時のコストは気をつける。
4/28
モ 大宮
— 高橋 (@HanyuVerflucht) April 28, 2023
使用:独創力
R1 リビエン D○××
R2 黒緑トロン D○○
R3 アゾコン D○○
練習したかったリビエンと当たれてアザス!#HanyuVerflucht_mtg
R1 リビエン D○××
R2 黒緑トロン D○○
R3 青白コン D○○
特になし。
4/30
モ 晴れ吉 フェッチ争奪
— 高橋 (@HanyuVerflucht) April 30, 2023
使用:独創力
R1 タメシブルーム D××
R2 マーフォーク D○×○
R3 オムナス P○○
R4 独創力 P○×○
R5 -
SE1 BR想起 D××
久々のSEと参加費バックアザス。想起相手の練度足りてなさすぎるので精進 #HanyuVerflucht_mtg
使用:独創力
R1 タメシブルーム D××
R2 マーフォーク D○×○
R3 オムナス P○○
R4 独創力 P○×○
R5 -
SE1 赤黒想起 D××
《放浪皇》入りリスト試し始めた。同型でめちゃくちゃ強かったから神決でも試してみることに。
5/4
モ神
— 高橋 (@HanyuVerflucht) May 4, 2023
使用:独創力
R1 WUハンマー P×○×
R2 WUコン P○○
R3 リビエン D○○
R4 ヨーグモス D××
リビエンで運がつきました。死んだ後のフリー含め非常に勉強なりました。アザス!
#HanyuVerflucht_mtg pic.twitter.com/h3Ea4g6bd0
使用:独創力
R1 青白ハンマー P×○×
R2 青白コン P○○
R3 リビエン D○○
R4 ヨーグモス D××
ハンマー戦、フルタップで動きすぎたのが本当に良くなかった。後日同じようなミスして負けたし対ハンマーへの意識改革が長期的な課題…(記事執筆時点、オムナス環境になってハンマーあんまりいなさそうだけど)
5/16
TC 平日20時
— 高橋 (@HanyuVerflucht) May 16, 2023
使用:ジェスカイブレード
R1 フレンチオボシュ P○○
R2 ヨーグモス P××
R3 カスクラ P××
俺が弱すぎる。面白いデッキだったしもう少し擦りたいな。アザス#HanyuVerflucht_mtg
使用:ジェスカイブレード
R1 フレンチオボシュ P○○
R2 ヨーグモス P××
R3 ティムールカスクラ P××
気分転換でネットから拾ったおもしろリスト拾って試した。ガキの頃憧れてた《石鍛治の神秘家》使えて嬉しかった。でもそれやるならウルザソプターの方が良いなとも思った。翌日1人回しした後解体。
5/28
ビマジ池袋 モ
— 高橋 (@HanyuVerflucht) May 28, 2023
使用:独創力
R1 UR P×○×
R2 オムナス D××
R3 スリヴァー P○○
R4 独創力 P○○
URの時のキープ基準もサイドボーディングも良くなかった。アザス#HanyuVerflucht_mtg
使用:独創力
R1 URマークタイド P×○×
R2 4cオムナス D××
R3 スリヴァー P○○
R4 独創力 P○○
労働にやられて全然マジギャザ出来なかった久々の大会。対URは完全に除去コンプランとってライフ大切にするプランニングの方がいいな〜とここで気づく。
6/4
大宮彩強
— 高橋 (@HanyuVerflucht) June 4, 2023
使用:独創力
R1 スケシ D○×○
R2 LO D○×○
R3 グリシャ P○××
R4 オムナス P○○
R5 マークタイド D×○×(たしか)
R6 白単ハンマー D○○
グリシャもURも細かいミスからでかいミスまでやらかして伸びしろしかない。アザス
#HanyuVerflucht_mtg
使用:独創力
R1 スケープシフト D○×○
R2 青黒LO D○×○
R3 グリクシスシャドウ P××
R4 4cオムナス P○○
R5 URマークタイド D×○×
R6 白単ハンマー D○○
MOのフリーアクセス始まったから少し練習量増やせた…けど、URの時に《鏡割りの寓話》と《時を解すもの、テフェリー》の振る順番間違えて負けたのが本当に悔しかった。
6/17
吉祥寺 モ 争奪
— 高橋 (@HanyuVerflucht) June 17, 2023
使用:独創力
R1 UR P○×○
R2 ジャンド独創力 D○×○
R3 ドメインズー P○×○
R4 URブリーチ D×○×
R5 アミュタイ P○×○
R6 -
SE1 ハンマー P×○×
ハンマー戦学びありすぎワロタ。アザス
#HanyuVerflucht_mtg
使用:独創力
R1 URマークタイド P○×○
R2 ジャンド独創力 D○×○
R3 ドメインズー P○×○
R4 URブリーチ D×○×
R5 アミュタイ P○×○
R6 -
SE1 白単ハンマー P×○×
MOの練習のおかげで対殴るデッキのプランニングは上手くなった。ハンマー戦はダブマリと裏目踏みで焦って《不屈の独創力》踏み込んだら《神聖なる月光》踏み抜いて終わり。
記事執筆時点で気付いたけど、紙のメモを試合間で見るのありならあらかじめよくいるデッキのサイドから入ってくるカードカンペ用意してもいいかも。全部覚えておくの厳しい。
6/24
モダンオープン幕張
— 高橋 (@HanyuVerflucht) June 24, 2023
使用:5c独創力
R1 青トロン D××
R2 鱗親和 D××
R3 5c Zoo D×○×
逆範馬勇次郎。全然俺が浅くて負けてるのでアザス。次の大型でリベンジするぞ
リストはいつもの。Vetoはテフェリー消せる丸い打ち消しのため採用。リストに一切の悔いなし
#HanyuVerflucht_mtg pic.twitter.com/Ue1w9LG9E7
R1 青単トロン D××
R2 鱗親和 D××
R3 ドメインズー D×○×
練習してない対面×2とラガバンに全てパクられ負け。ちょっと凹んだ。
翌週以降、新弾の影響も大きく(先日のプロツアーの結果がまさに・・・)独創力はいったんお蔵入りに。半年お世話になった良いデッキでした。
3.レガシー
今月はなし。7月からはTLS予選があるので色々練習しながら遊びます。
4.その他フォーマット
特になし。
以上となります。今回もありがとうございました。
次回は7月分の更新を予定しています。