![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/148731840/rectangle_large_type_2_e85dc73b0fb5c8e77b3f7f17ccd90943.jpeg?width=1200)
Xマッチで愚痴を吐きたくなる自分へ送る14個の正論
こんにちは!
エリアの時間を見て教授との研究ミーティングの時間を変更させる女(ゆーひ)です!
タイトルにあるように、ガチマで上手くいかない時に自分の心の弱さからつい愚痴りたくなる時に自分へ往復ビンタをするための正論を書き散らしました。
1回低いパワー帯に落ちると味方が弱くなってそこから抜け出すのに沼る。
もし本当に自分の実力より低いパワー帯なら味方3人が弱くても敵4人も弱いので破壊してください。
味方ゲー。こんな実力差ある試合勝てる訳ないし、こんなの繰り返されてパワー上がる訳ない。
一試合単位で見たらパワー差あって覆しようないかもしれないですが、当然相手の方がパワー低い試合もあるわけで。しかもXPは平均的な勝率で推移していくのでトータルで見て負け越してるのは自分がそのパワー帯相当or低いからです。
編成ゲー。こんなの勝てねぇよ。
確かにブキの組み合わせで勝つのが厳しい場合もありますが、敵が事故る場合もあるわけで。パワー上がってないのは編成やマッチングのせいじゃないですよ。
敵に格上バッジいてきつい。
チームの平均パワーが近くなるようにマッチングしてるんで味方にもその人と同格の人がいると思いますよ。そもそも実力を向上して順位やパワーを上げていくことが目標のXマッチで「相手に格上いて負けた」はあまりにナンセンスです。格上だった人と戦えるようになるのが目標なのでは?
くそ沼な味方を引いたせいで負けた。
1試合でマッチングする7人の中に沼る人がいたとして味方に来る確率は3/7, 敵に来る確率は4/7です。パワー上がらないのは自分がやらかしてるせいです。あと、自分からしたらあり得ない動きしてるように見えても、自分の実力はそんな味方とマッチングする程度ってことです。
このブキ弱すぎ。勝てるわけねぇ。
ブキトップになってから言いましょう。同じブキで自分よりパワー高い人がいる時点で自分の実力不足です。それでもブキのせいにするなら持ち替えましょう。ブキの選択は自由です。
リッター/鉛筆分け、後衛(スピナーや弓など)/ボトル分けキツすぎる。
そのリッターや後衛はそんな逆境を跳ね除けてきた結果自分と同じパワー帯にいてマッチングしているので、使用者の実力×ブキパワーは大きく変わらないはずですよ?あと普通にその格差の恩恵を受けてる試合も同じ確率であるので、パワー上がらないのはそのマッチング格差のせいではないですね。絶対に。あとそこまで言うなら鉛筆とかボトル持ってパワーあげればいいんじゃないすか?
夏休みのキッズタイム味方、意味不明すぎる。
仮にそんなタイムがあるとして、味方3人だけでなく敵4人にもそういう人が紛れ込んでるので大人の自分が破壊しましょう。
懲罰マッチ始まったわ〜
(単に連勝してパワー上がって自分が格下になったから負け越してるのだとは思いますが)そんなものがあるとしても、自分よりパワー高い人はそれを乗り越えてるので言い訳にしないでください。
パワー高いプラベやオープンだと勝率いいけど、パワー帯低いガチマだと味方弱くて動きづらいわ〜
勝率いいのは難しい仕事を味方のパワー高い人がしてるからです。そもそもプラベやオープンとXマッチは別物です。「自分の実力はもっと高いはず」みたいな言い訳に使わないでください。Xマッチの実力はXPで測るものなので今の自分のパワーが全てです。
このSP弱すぎ。SP格差酷い。アプデしろ。
SPの弱点は仕様として決まってるもので突然出てくるものではないです。そこに対応しようとせずにネガキャンを続けて、来るかもわからないアプデを望んでてもパワーは一切上がりませんよ?そんなに文句言うなら強SPのブキ持ってパワーあげてくださいよ、いますぐに。
味方が人数不利で突っ込む。自分が復帰して一緒に打開できるように待ってくれない。
そもそも自分がデスしてるのが悪いのでは?突っ込む味方の動きは変えられないのだから自分が合わせないと。
このステージ終わってる。
あれ?潜る前からそのステージあるのわかってましたよね?潜るのも強制じゃないですよね?そんなこと言ってるなら終わってないステージを厳選してパワーあげてくださいよ。
<負け試合への愚痴全般。SNSにリザルト貼ったり。>
終わった試合愚痴っても勝ちにはなりませんよ?負けを自分以外の要因のせいにして負けから学ぶこともせず時間の無駄ですね。
おしまい :)
よきガチマライフを!!