見出し画像

【2025年1月】YouTubeだいすき人間が観た、今月のおすすめ動画10選。

今月から月ごとにYouTubeで面白かった動画をご紹介します。

自身の備忘録としても残しておくべく、今月観た動画の中から面白かったもののまとめです。

本記事でご紹介する動画は、2025年1月にアップロードされたものではなく、わたしが今月観た動画を基準に選んでいます。

そのため、過去にアップロードされた動画も含まれます。予めご了承くださいませ。


📝おすすめ動画10選 -2025/01ver.-

※以下、敬称略です。

①【令和ロマン】『デカいピアノを弾くアンジェラ・アキ』と『長渕剛』のコンサートを捜索

②【令和ロマン】M-1決勝ネタの漫才『名字』のコメント欄をピックアップ

③【あるごめとりい】夫を殺した犯人を追い17年復讐に没頭する中国の主婦

④【バキ童チャンネル】ニート歴3年の土岡がニートの現実を徹底解説

⑤【狩野英孝】Life is Strange2実況シリーズ

⑥【新R25チャンネル】"いい子"でいるために常に我慢してる会社員が「感情に支配されずに生きる術」を教わる

⑦【牛沢】龍が如く7外伝実況シリーズ

⑧【牛沢】龍が如く8実況シリーズ

⑨【2ch伝説の面白いスレを語るイヌ】自分のことをかわいいと思っていたブスが半生を語る

⑩【こたけ正義感】弁論

※1/15まで無料公開でしたが、いまは非公開に。現在、同時視聴ライブがメンバーシップ限定動画で視聴可能です。

📝まとめと感想

2025年1月に観た、今月のおすすめ動画たちでした。

  1. 【令和ロマン】『デカいピアノを弾くアンジェラ・アキ』と『長渕剛』のコンサートを捜索

  2. 【令和ロマン】M-1決勝ネタの漫才『名字』のコメント欄をピックアップ

  3. 【あるごめとりい】夫を殺した犯人を追い17年復讐に没頭する中国の主婦

  4. 【バキ童チャンネル】ニート歴3年の土岡がニートの現実を徹底解説

  5. 【狩野英孝】Life is Strange2実況シリーズ

  6. 【新R25チャンネル】"いい子"でいるために常に我慢してる会社員が「感情に支配されずに生きる術」を教わる

  7. 【牛沢】龍が如く7外伝実況シリーズ

  8. 【牛沢】龍が如く8実況シリーズ

  9. 【2ch伝説の面白いスレを語るイヌ】自分のことをかわいいと思っていたブスが半生を語る

  10. 【こたけ正義感】弁論

以下、感想の走り書き。


①②は令和ロマン。ツボ過ぎて。笑
コメント欄もセンスが良くて好き。

③は思い描いていた"復讐"とは異なり、心打たれた。
主婦の立場に立ったとき、果たしてこのようなリベンジができるだろうか。
人の心は脆いから、道理に反する行いをしてしまいかねないと思う。
罪を憎んで人を憎まずの、執念のリベンジのお話。

④は自分と重ねてしまった。
休職経験があったので、共感できる部分が多かった。
プレゼン、ツッコミの掛け合いが心地よくて面白かった。
「会社に行く」ということがどれだけ運動になっていたか、休職期間に身をもって知った。
たまに気分転換のために遠出をすることがあったが、本当に身体が動かない
ちょっと歩いただけですぐに疲れて歩けなくなってしまうので。
周りの人からの勧めを、自分の心が整ったタイミングで素直に受け取ることが大事。

⑤ライフイズストレンジ2、すごくよかった。
個人的には1のマックスとクロエのお話の方が好きだったけど、2の兄弟の物語も感動。泣いた。
お兄ちゃん、もっと自分を大事にしてくれ、、、心がつらい。あまりにもつらすぎた。

⑥めちゃくちゃ共感した。あれ?わたしがインタビュー受けてる??みたいな。
自分が我慢すれば丸く収まるから我慢すればいいか ⇒ 限界に達したら何も言わずにその人から距離を取る、の繰り返し。
他者評価が優位に働いてしまうんだろうな。
自分も感情と事実を適切に切り離し、割り切ることを覚えたい。

⑦⑧は言わずもがな。
感動しすぎて泣く、泣く。ティッシュが手放せない。
⑧はまだ途中だから、きっと来月もこの10選にノミネートする。

⑨は面白かった。
コメントにもあったけど、黒歴史を笑い話にできる時点で強者である。
自己肯定感の高さが根底にあるのかな。素直に素敵な人だと思った。
自分も自己肯定感高めていきたい。

⑩は想いが強すぎて、別個で感想記事まで書いてしまった。好きすぎて結局5周した。笑


いいなと思ったら応援しよう!

ゆゆゆ。|フリーランスSE・ブロガー
最後までお読みいただきありがとうございます🌷🫧 応援も嬉しいですがスキを頂けると励みになります🕊