嫌われないようにの意味

人から嫌われないようにするほど嫌われるって言いますよね

何となくその意味が分かって来たような気がします

変に気をまわして空回りしてみたり

その人を傷つけないように言葉を選んでくどくなってしまったり

ましてや私なんて人と感覚ズレてるから変に空回りですよ(笑)

前にも話しましたが

何それ面白い🤣
と思って笑ったら
「何がおかしいの?笑うとこじゃないんだけど」
となる

えっ😳って感じ

そして自分はそれをされても何とも思わない様な事を人にもやると人は嫌がるなんてしょっちゅうです

いや、これもマイナス思考で人はそれほど考えてないかもですが…

マイナス思考で考えて行動しちゃうからなのか🤔

考えがズレ過ぎてるのも考えもの(笑)

こうかな?と思って行動しても上手くいかない

上手くいかないのを上手くいってるように見せるのも技かもしれませんがなかなか…

人間というものは単純な生き物のようで難しい生き物です

これも前に言いましたが

この人がやるのは良いけどこの人がやるのは悪い

ってのも実際ありますよね〰️

今までの人柄が物を言うんでしょうか?

いや、同じ事でもやり方言い方が違うのかもしれませんね

終わった事は開き直るしかないっても最近分かりました

捉え方はその人次第だし、自分もその人を貶めようとしてるのでなければ開き直るしかありません

良い人を演じる

それは思い切っ切り悪い事ではないです

周りをみようとしている

良い方にまわってくれればいいなと考えている

ただ自分が疲れてしまったり、私だけが耐えればいいんだと思うのはダメかな

自分らしく…その自分らしさがもうなんなのか整理がつきませんが無理せずです

あれこれ深く考えない

考えるけど考えないと言い聞かせる(笑)

いいなと思ったら応援しよう!