
全駅下車の旅 銚子電鉄
銚子電鉄の駅は全10駅あります。
今回使用した切符はサンキューちば♡フリーパスです。
銚子までのJRも銚子電鉄もこの切符1枚で移動したり、乗り降りができます。
銚子

始発駅
JRのホームの隅っこにポツンとあります。
駅舎はありますが改札はなくSuicaを持っている人は簡易Suica改札機にタッチをし、フリーきっぷを持っている人はそのまま乗り場へスルーできます。
仲ノ町

銚子電鉄の本社がある駅
パールショップともえという売店があり、ぬれ煎餅を購入できます。

車庫があり、入場料を支払うと見学できます。
駅自体はヤマサの醤油工場に囲まれています。
観音

飯沼観音の最寄り駅

駅員が配置されています。
かつて銚子電鉄直営のたい焼き屋があったみたいです。

本銚子

上り調子 本調子 東洋東和薬品のキャッチフレーズが良い響きです

昔は古い駅舎でしたがタレントのヒロミがテレビ番組で駅舎をリフォームしてオシャレな駅舎となっています。
笠上黒生


別名 髪毛黒生で髪の縁起が良い駅とアピールしています。

駅員が配置されているので銚子電鉄では大きめの駅です。

2面2線で上下線の交換が可能となっています。

西海鹿島

請願駅で銚子電鉄で最も新しい駅

小さな待合室と自動販売機しかありません。

(周りも田んぼか住宅のみ)
ホームは段差があり狭かったです。
海鹿島

関東最東端の駅


駅舎のレトロな雰囲気がとても良い感じな駅

土日祝限定で日本一ちっちゃな美術館が開館している。
君ヶ浜


錆びてる風の駅名標

柱が何本かたっていますがこれはアーチ状の構造物の名残で上の部分は昔に撤去されたようです。
犬吠

犬吠埼の最寄り駅で観光需要が高い駅です。
そのため売店などが併設した駅舎があり、銚子電鉄の駅の中で1番立派かもしれません。
外川

銚子電鉄の終点 7分ほどで折り返します。

年季の入った古い駅舎

デハ801が留置されています。