Spectrum Tokyo Festival 2023 DAY1速報
みなさんこんにちは!
株式会社AsobicaでブランドデザインGrpリーダーを務めているyurieです🫰
今回は本日12月2日に開催された「Spectrum Tokyo Festival 2023」のDAY1速報をお伝えします!
とても楽しかったのでDAY2のみ参加の方はご参考に、DAY1参加された方は今日の振り返りとしてご覧いただければ幸いです🐶
イベント会場に向かうぞ!
DMMさんの六本木オフィスで開かれた本イベント。
会場までの道のりは目に楽しいもので、DMMさんオフィスのコンセプトが気になりました笑
すごく素敵〜!
室内は暖かかったので、上着をクロークに預け、いざ会場へ。
早速かわいいエレメントがお出迎えしてくれました🥰
ノベルティも可愛いものばかりで心が躍りました💃
ピンバッジがなんだか愛おしくて、ずーっと今日着ていたニットにつけてました✌️
私は午前中にお邪魔したのですが、人気のノベルティはすぐに捌け切ってしまっていたようでした・・・キャップ・・・欲しかった、ナ・・・
セッションおもしろ〜い!
時間が経つにつれ徐々に多くの人が集まってきており、会場内は大盛況!
各セッションで見聞を広めてきました✌️
共感できる部分も、勉強させていただける内容も、たくさんありました!面白い!どうして皆さんそんな面白い話ができるんだ!すごい!
登壇資料を公開してくださってます🫶
「経験が浅くても太々しく意志を貫く」というワードに元気をもらえました!
最初の方、見れなかったのでアーカイブで見直したい☁️
登壇資料を公開してくださってます🫶
マネジメントをUXデザインとして捉える考え方や、メンバーの関係性理解のその先にチーム間のマリアージュをさせていく手法が印象的でした・・・!✨
ブースデザインのクオリティはさすが!
セッションを拝見しつつ、各ブースも楽しんで参りましたよ!!
参加者さんが楽しめるよう様々な工夫をされていることが伺えます。
目に華やかなブースたちはさすがデザインイベント!という感じがして心がワクワクしました🩷
ドリンクやフードもたくさんご提供があり、リラックスしながらイベントを満喫🫶
そうそう、飲み物のおすすめはBarのアップルビネガー!🍎
明日もあったら飲もうっと!
最後は乾杯で〆
お話ししてくださった方々、ありがとうございました!
明日も楽しむぞ〜!💨
簡易レポですが最後まで見てくださってありがとうございました🩷