
無題
どういうわけか、
ここ数日連続でnoteを更新しています。
特に理由はないのですが、
考えをまとめる目的や、
より速く書けるようになればといった、
そんな曖昧な感じでやっています。
大体のことは14日間で習慣化するという話があります。
まだ完全に習慣化はしていませんが、
「今日なにをテーマにしようか」
ということは少し考えるようになってきました。
そこで、今日。
特に書くことがありません。
唯一思い浮かんだ内容としては、
昨日台風で運休する直前の新幹線に乗っていた話。
用あって関西から東京に向かっていたのですが、
後に出発した全ては名古屋辺りで立ち往生していたそう。
乗っていた新幹線も東京駅まではたどり着けず、
手前の品川で停車することになりました。
(全然問題ないのですが)
静岡駅で30分程度停車して、
本来後発に乗るはずだった方達が乗車。
あっという間に通路に大勢の人が立って乗る状態になりました。
思い返すと出発する時、
みどりの窓口にやたらと人がごった返していたのは、
皆さん払い戻しされていたのかも。
今朝のニュースで知ったのですが、
「電車ホテル」という名の車内泊もあったらしい。
停車駅の周辺ホテルも満室になれば、
そういう対応もでてくるのでしょう。
中には修学旅行生も巻き込まれていたようで、
熱中症になった生徒も数人いたそう。
自然災害なので仕方ない部分もありますが、
本当に大変だったと思います。
こういった方もいらっしゃるので、
ラッキーだったと手放しに喜べない気がします。
と、ここまで書いて数分間、
まったく文章が進まなくなってきました。
こういうときって、
タイトルはもちろん画像すら選べないですね。
「昨日の出来事を書いただけでどうまとめる?」
「ただの感想文じゃない?」
「こんなの書いて面白いのか?」
「面白いのか心配するってことは普段の投稿面白いって思ってる?」
「普段の記事も大したこと書いてないでしょ?」
「自意識過剰じゃない?」
「じゃあいつもと変わりないのか?」
色々と思うことだらけですが、一旦完了とします。
いいなと思ったら応援しよう!
