見出し画像

NH380 フライングホヌ ファーストクラス搭乗記


成田国際空港に向けて出発

 日本でコロナ規制が解除される数ヶ月前、成田国際空港からハワイに向けて出国しました。
 我が家では5年に1度はハワイに行こう!と決めていましたが、結婚5年目はコロナ真っ只中だった為、予約はしていたもののキャンセルに。SNSを見ながらハワイに行けるタイミングを見計らってANA特典航空券の発券をしました。
 当初はビジネス往復を狙っていたのですが、当然のごとくキャンセル待ち扱いに。ただ、色々検索してみると、行きのファーストが1人分だけ予約できる状況。最初は全く検討してなかったものの、空いていることがわかれば乗りたくなる気持ちが募るばかり。
 結果、行き私ファースト・妻ビジネス、帰りは2人ともプレエコにて発券しました。ちなみに妻の航空券はマイルをスカイコインに変えて有償で発券したのですが、追加マイルでのファーストクラスアップグレード予約を入れておきました。

コロナ禍の成田国際空港の様子

 ANAの成田国際空港への直行便はないので羽田国際空港から成田国際空港への地上移動を選択。現在は伊丹空港経由で成田国際空港に行くことも可能ですが、当時は運休してました。特典航空券だと行き、帰りそれぞれ国内線2区間付加することが可能なので、地方住みの方でも追加料金なしでどこかしら国際線出発空港に行くことが可能です。

 成田空港に到着すると、人!人!人!コロナ真っ只中とは思えないくらい人で溢れていました。

 久々の海外(というか新婚旅行のハワイ以来)の為、成田空港を楽しみたかったのですが、気持ちを抑えきれず限られた人しか入室できないあの場所へ。

Zカウンター

 ファーストクラス搭乗者かダイヤモンドメンバーしか入室できないZカウンター、通称“Z屋敷”です。同伴者1名一緒に入室できるので、妻も一緒に入室、チェックインもすぐ完了でした。ここで妻のファーストアップグレード可能か伺ったのですが結局不発。
 残念な気持ちを抑えつつも続けて保安検査、出国審査を無事通過。

制限内エリア

特に制限内エリアを満喫することもなくANA SUITE LOUNGEへ。

ANA SUITE LOUNGE〜機内へ

ANA LOUNGE

 某番組でよく空港ラウンジが紹介されていますが、テレビを見ながらいいなーいいなーとずっと思っていましたが、思いをぶつけるかのごとく乞食のように食べました。

 今回の機体はラニくん。当時はラニくん、カイくんの2機運行だったのですが、2023年にはオレンジ色のラーちゃんも投入されて3機運行となりました。帰りのプレエコではカイくんに搭乗したので次回はラーちゃんに乗りたいなと思ったり。

フライングホヌ ラニくん

 結構な時間ラウンジに居座ったのですが、あっと言う間に搭乗時間に。妻が搭乗グループ2なのでそれに合わせて一緒に搭乗。

搭乗ゲート
1階と2階の分かれ道
搭乗前

 搭乗後左がファーストクラス、右がビジネス、プレミアムエコノミーのエリアになっています。ここでしばし妻とお別れ。

ファーストクラス座席の様子と機内食

 今回の座席は"1A"。
 直前までブロックになっている座席💺ですが、オンラインチェックイン開始後に変更。

 いざ座ってみるとファーストクラスの広い座席に感動!!というかやや場違い感あって緊張…

 客室乗務員にご挨拶いただき、持ち帰り可のオリジナルパジャマに着替え、出発までぼーっと現実逃避。その間機内食に目を通し、洋食を選択。

 離陸して安定飛行になると機内食サービスが始まりました。
 食前酒にKRUG。

 アミューズ🍽️

 アペタイザー🍽️

 メイン🍽️

 デザート🍽️

 プティフール🍽️

 食いすぎてトイレ駆け込んでいる間にベッドメイキングしてもらい、しばし就寝。日本→ハワイだと食事時間が長い分寝る時間が結構短かったように感じます。
 目が覚めたら夜食をオーダー。

プラントベースラーメン

 そしてあっという間に着陸体制に。大して寝てないけど日差しで目が覚めます。機外映像を見るとワクワク感が止まりませんでした。

 虹がお出迎え。

 ライトがハワイ色になります。

 入国審査に1時間程かかりましたが無事ハワイ入国。

 7時間程の搭乗時間になりますが、全く疲れを感じさせないフライトでした。ビジネスクラスに乗った妻もめちゃ楽!!と感動していました。
 妻はもう長距離でエコノミークラスに乗りたくないらしいです…汗
 また次回妻とハワイに行く時はビジネスクラス以上の座席を確保すべく奮闘しようと心に決めたのでありました。

マイルを貯めれた理由

 今回、確保した座席ですが当時有償で予約すると行きだけで100万円弱の座席ですが、マイルで予約した為、帰りのプレミアムエコノミーと合わせて、燃油サーチャージや空港税等で4万円程。
 普段、仕事でも飛行機を乗る訳でもなく、マイルを使って少ない金額でファーストクラスに乗れたのはポイ活のおかげでした。

 ポイ活はクレジットカード決済で貯まるポイント、ポイントサイトを経由して物の購入やクレジットカード発行することで貯まるポイントを活用することを言いますが、私はそれを航空マイルに交換し、今回のような航空券へと変わりました。

 昔はビジネスクラスやファーストクラスに乗って海外に行くとか一生ないと思っていましたが、まさかこうも簡単に実現できるとは夢にも思っていませんでした。お得に良い座席で海外に行きたい夢がある人には是非ポイ活をおすすめします。

エバー航空 ビジネスクラス



いいなと思ったら応援しよう!