見出し画像

中華オタクのための中国の歩き方(2)

<準備編ー支払い関連>

2023年11月、推しのライブのため中国へ飛んだ私。
準備編ービザ取得>に続き、今回は現地での支払いのために準備したあれこれを書きます。

まず大前提として、中国ではVISA、MASTER、AMEX、JCBなどのクレジットカードはほぼ使えません。現金は使えると言えば使えるけど、お釣りがなかったり場所によっては断られたり。
どのお店もスマホでのQRコード決済を利用して支払いをします。
そこで下記のアプリは渡航前に必ず準備をして行ってください。
でないと遭難します。(2回目)
※この情報は2024年1月時点のものです。

1 QRコード決済用アプリをインストールする

とりあえず、下記の2つはインストール必須です。

▶︎ Alipay(支付宝)

私の周りの渡中したオタク達を見ている限り、こっちをメインに使ってる人が多い印象。WeChatPayはAlipayが使えなかった時の予備。
私も基本Alipayを利用しました。

▶︎ WeChat Pay(微信支付)

中国版LINE、WeChatのアプリ内に搭載されてる支払い機能。
稀にWechatPayでしか支払いできないお店があるので滞在中4回ほど利用。

どちらも日本のクレジットカードを紐付けすることが可能です。
クレジットカードによってはセキュリティロックがかかって弾かれてしまう事も(その場合はクレジットカードの会社に電話してロックを解除してもらってください)。複数のカードが登録できるので、いくつか登録しておくといいかも。支払い時、稀にCVV/CVC=セキュリティコードを聞かれることがあります。クレカの裏の3桁の番号です。

▶︎ Tour Card
※現在ツアーカードが登録できない事例が多発中(理由は不明)

バーチャルで一時的に上海銀行の口座が持てる機能。
登録したクレジットカードからチャージして利用する方式。
WechatかAlipayのミニプログラムから登録できる。
Alipayの方で登録するのがオススメ(ツアーカード経由で友達に元を送金できる。Wechat経由で登録したら上手くいかなかった。)
ツアーカードの申請から認証されるまで2〜3日かかるので、出発の5日前くらいまでにやっておくのが◎。

・登録できるクレジットカードは3Dセキュア認証可能なもの。
・有効期限90日
・有効期限が切れると自動的に上海銀行口座は凍結されて、残高は登録したカードに払い戻しされる
・チャージごとに5%のサービス料
・支払いレートは登録したカードのリアルタイムレート

認証されたら、まずは少額チャージして、チャージができたら今度はWechatとAlipayにTour Cardの紐づけを行う。
※チャージが0だと紐付けできない。

<支払い方法4パターン>

図にするとこんな感じで4パターンが考えられる。
1つのパターンがダメでも他のパターンを試せるので、
全パターン用意しておくのが◎

2 銀聯カード(Union Pay)

アプリはダウンロードしたものの、現地に行くまで本当にQRコード決済ができるか不安だった私は(日本では試せない)、中国生まれのクレカ、銀聯カード(Union Pay)も作って行くことに。三井住友銀聯カードをネットから申し込みました。上のアイコンのあるお店なら銀聯カードでの支払いは可能となっています。
初日のホテルのチェックイン時にデポジットとしてこのカードを利用しただけで、AlipayとWeChat Payが使えたのでその後は利用する機会がなかった。

余談ですが、(1)でも記載しましたが、東京のビザセンターをご利用の方は、受付で銀聯カードを提示すると優先レーンに案内されるので、待ち時間短縮になるという裏技が使えます。


3 現金

現金も5000円分だけ持って行きました。新宿駅西口を何件かまわって、できるだけ小さめの元の札を掻き集めました。
新宿西口以外の外貨両替店(銀座・吉祥寺)だと100元紙幣しか扱ってないと言われたのですが、新宿西口周辺のお店では100元以外の紙幣の取扱いがありました。
現金を使ったのは高速鉄道の車内販売(ネットが繋がらなかった)と大学の学食(学生証のIDカードで立て替えてもらった)の2回のみ。


<中国5日間の支払い記録を公開>

(価格は中国元で表記)1元=約20円
WXP=WeChat Pay   / Alipay(TC)=Alipay経由でTour Cardを利用
なぜ所々でAlipay(TC)になったのかは未だに謎・・・。

▲広州が暑すぎたのと、お茶が美味しくてドリンクスタンドに行きすぎた結果がこちら。
タクシーや飲食代はまとめて払ってる分もあるので一人分はもっと安い。
▲ドリンクスタンドを色々と飲み歩いた結果、
私的ナンバーワンはここ、覇王茶姫!
写真のこれは白桃烏龍茶に桃のクリームがもりもり。
見た目に反してさっぱり系で、とにかくお茶が美味しかった!

<準備編ー電話番号>に続く!


2024年1月現在の情報です。日々仕様が変化しますので、必ず最新情報を調べてください。トラブルがあっても一切の責任は負えません。

いいなと思ったら応援しよう!