ウォーリアーオブケイオス眺めてた。
なんかつよくない?
きになったスペシャルルール抜粋
ケイオスアーマー
加護セーブを適当にばら撒くルール。
6+でも当然強い。
5+あったらやばすぎる。
てかウィザードが持ってるのはずるいでしょ。
アーマー着てるんだから魔法使うな!
混沌の烙印
今に至るまで続く由緒正しい効果。
分たれざるは突撃リロール。
コーンは狂乱。
ナーグルは相手のヒット6リロール。
スラネは敏+1。
ティーンチは魔法抵抗1と詠唱+。
どれも強い。
マローダーとかの雑魚歩兵枠におまけがつくのが強い。
ちょっとしたエリートくらいなら相手できてしまうじゃないか。
きになったユニット
ケイオスマローダー
1匹6ptの歩兵。
で、なんで接4あるんですかね?
攻も3かと思いきや+1ptでフレイル、2ptでグレイトウェポンがもてる。
つまり接4攻5貫通2が最低7ptから…?
軽鎧1pt盾1ptなので防御も5+まであげられるし、カスタマイズ性がとてもたかい。ずるい。
コーンの印で狂乱もつけれるし。
ケイオススポーン
ベースは50pt。
コーンだと53pt、ナーグルだと52pt…というかんじ。
コーンケイオススポーンにすると必殺の一撃を持ってるので、ワンチャン格上狩りがありえる。
こわい。
ケイオスウォーハウンド
6ptでこれを許していいのか。
敏3だが早駆けつき、1ptで毒。
つまり7ptで毒がつくスクリーン。
散会陣形(Open Order)なので機動力もある。
ケイオスチャリオット
この記事はここから始まった。
アーマー値3+ってかいてある。
ポイント110って書いてある。
ずるくないすか?
チャリオッティアが2人で回1。
馬が2頭で回1。
インパクトヒットがD6+1。
なんだけど、10ptでマークがつく。
しかもチャリオッティアはハルバードもちの攻4。
おうまさんも何故か攻4。
突破力のあるいいチャリオットですねそのアーマー値1くらいよこせ。
ゴアビーストチャリオット
135ptになったらお馬さんがゴアビースト1頭にかわった。
回3接4攻5必殺なのでめっちゃ怖い。
耐5傷4でアーマー3+だし。かたい。
チョーズンケイオスナイト
1体40ptくらいかかるけど攻防ともに隙がなくて相手したくないっすね。
必要なものはとりあえず載せましたみたいなスペックしやがって。
デーモンプリンス
Lv4ウィザードのくせに重鎧着てケイオスアーマー4+で再生5+は出禁。
ポイントはかかるけど。
接7だし。敏7だし。
ソーサラーロード
だからウィザードが鎧を着るな。
おわりに
全体的にずるい。
隣のアーミーは強いとはいうけどずるい。