AoS日記その4-8~練習~
またしても一人でやってる
バトルプラン:ギャレットの大顎
編成1:ナーグル
多分800pt。
編成2:シルヴァネス
合計770ptだっけな。
ミラーみたいな編成してんな・・・。
第1ラウンド:森
シルヴァネスが先行。
まずは中央を奪いにいく。
呪文で森を1つはやしたのはいいのだが、意外とおけるところがない。
テレイン大きいのを置きすぎたか。
おかげでこの後森関係のアビリティがことごとく死んだ。
まぁ、走って目標を確保したのでとりあえずOK。
返しターン。
前線2か所の襲撃を宣言。
とりあえず走って確保を完了。まずは静かな立ち上がりから。
10対10でイーヴン。
第2ラウンド:森森
シルヴァネスが再び先手。
とにかく中央に森を生やしたいのだが、3本森をはやすスペースがない。
1000ptはこの広さでやるってマジでいってる?バランス悪そう。
目標は前線2か所の襲撃。
<葉蔭の恐怖>もあるため、問題なく獲得。
とにかくナーグル相手には接近戦をせずに確保戦を狙う。
ところで、森って自力で破壊できませんか?4本目をはやしたいんですが。
返しのターン。
ナーグルお得意の<揺らぐことなかれ>を選択して泥沼戦闘の開始。
とはいえ、20体のドライアドvs10体のプレイぐベアラーと、20体のプレイグベアラーvs10体のドライアドという構図に。これはかなり厳しい戦い。
このままいけば片方で勝ち、片方で負けるので中央にツリーロードが居座っている分シルヴァネス側が有利。
かといってツリーロードを落とすには1手足りない。
結局、相手より多くがとれずに8ポイント。
この時点で20:18とややずれが生じる。
第3ラウンド:邪魔をする
ナーグルがロールオフに勝利して先手を選択。
戦術目標がとれないため、かなり厳しい。ここで作戦目標が1つ消えるはずだったが忘れていた。まぁ、消えていても大局に影響はなさそうだが。
毒により毎ターンなぜか3が出まくり20体ドライアドが好調に削れていくが確保マイナスが大きく効きとれない。
結局4点で終了。
シルヴァネスターン。揺らぐことなかれを選択。
当然達成。
目標も中央、自陣、左翼と取れて結局10点。
30:22となりさすがに不毛なので終了。
終わりに
ダブルターンで戦術目標とれないやつ、一度負け始めると逆転の目がないのでほんとやめたほうがいいと思う(無限に言う)