
【投資記録】2024年11月
こんにちは!
もう12月、師走です。
皆さん、今年も目標は覚えていますか?
残り1か月もありません。
目標を達成した人も、未達の方も。
残り悔いなく過ごしていきましょうね。
資産について
資産:3,859万7861円
前月比:+192万422円

今月は臨時ボーナスもあり、前月比大幅UPです。
順調にいけば、冬のボーナスあるし、
年内4000万円も射程圏内かも?
と、思っているんですが、
12月はとにかく出費が多い。
義妹の結婚式、大掃除の費用(今年は外注する)、
ふるさと納税一気に爆買い・・・
唯一の救いは、ドラム式洗濯機の修理代8万円がなくなった…こと。
いや~火災保険超大事です…。
調べた限りだと階段から落ちて故障したルンバも対象の場合もあるんですって。
知ってました?
お金の勉強を始めるまで全然知らなかったですもの。
日本は
知らないと損、申請しないと貰えないお金
が多すぎ。
賢く生き抜かないと損しちゃいますね!
投資したもの
11月は233万円ぐらい!投資をしました!
投資信託 110万0000円
(新つみたて枠)eMAXIS Slim米国株式(S&P500): 10万円
(成長枠)楽天・高配当株式・米国ファンド :100万円 ※旦那口座
つみたて枠は毎月設定している積立分です。
結局、2024年は年始一括が勝ち組でしたね。
2025年は…トランプ大統領だし、為替も読めないのでつみたて投資枠は、そのまま継続して月10万円かな~と思っています。
あと臨時ボーナスが入ったので、流行りのコレも発注。
楽天・高配当株式・米国ファンド(四半期決算型)

インスタお金系インフルエンサーがこぞって宣伝してるアレです。笑
旦那は楽天証券がNISA口座かつ、NISA枠が余っているので、旦那の枠をお借りして、購入です。
年間110万以内なら贈与税もかからずよね?セーフ。
私は買うのが下手なのか、
買ってからずーーっと下がっていますw
長期保有なので、気にしないようにしますが、
最初の配当は2月とかかな?
楽しみです。
ちなみにSBIでもSCHDへ投資できるファンドが今月発売するようです。
それは私の名義で買ってみようかなと思っています。
年内は特定で買って、年を明けたら新NISA枠に切り替えでもいいかな?と。
日本株 72万円ぐらい
(特定)ヒューリック 3003 200株 28万円くらい
(特定)全国保証 7164 100株 54万円くらい
どちらも単純に優待目当てです。
ヒューリックは長期で持ってても下がらないと思うしって買った途端、POですって。
全国保証はS株で少しずつ買ってたんですけど、
ちまちま買いが面倒で。
100株特定で買ってしまった。。。
米国株 0円
エコペトロール7ドルで刺してたんですけど、
上がっちゃって買えずでした。
取得価格を下げたいんですが、どうしようかな~
不動産クラウドファンディング 50万円
トモタクCF80号(東京都小金井市):30万円
運用期間:12か月 利回り:7%
LEVECHYファンド14号(抽選式):10万円
運用期間:24か月 利回り:6%
オルタナ三井物産グループのデジタル証券:10万円
運用期間:60か月 利回り:5.2%
11月はヤマワケエステートにかなり応募をしたのですが、当選ゼロ。
人気のサービスは全然当たらないです。
そんな中、トモタク、レベチー、オルタナはだいたい投資できるので、安心しています。
期間長すぎない?って感じですが、
その分金額も抑えています。
最近は当選できず、眠らせているお金が勿体なく感じて、いっそ長期のほうがいいのでは…
という風にも思ってきています。
仮想通貨 1万円
コインチェック
ビットコイン 毎日300円(月1万)
ビットコインが爆発しましたね!!!
一気に+35万円くらいになりました・・・!
前回も爆上がりした時も、もう遅いかなって思った人もいますよね。
結果、全然遅くなかった・・・
これからも私は爆伸びすると思っていますので、
ひたすら積立+ガチホです。
まだ初めてない~~!って人は、無料で貰えるビットコインから初めてみるのがオススメ。
招待キャンペーンも継続中ですので、
よかったらリンク使って下さい。
収益
11月は全部で2万3995円利益収入がありました。
株の配当金 4,293円
NTT:468円
ビックカメラ:3,825円
ビックカメラは2015年ぐらいに買ってからずっと放置です。
当時はよくわからず、身近な会社の株を買ったんですよね。
累計で考えると商品券もあるし、めちゃくちゃ+です。
ほんと…当時テキトーじゃなくて今ぐらい、
投資に向き合っていれば…
10年前に全財産をオルカンにぶっぱしていれば…
超お金持ちだったでしょう。笑
もしこれを読んでる方、マジでNISAからでもはじめましょう。
10年後、あの時…と後悔する時が来るはずです。
ちなみに去年も同じような話をして投資を始めた友人たちは、もっと早くやればよかったと、全員後悔しています。笑
不動産クラウドファンディング 1万9702円
TOMOTAQU:1万6518円
COZUCHI:3184円
※償還はトモタク2件、60万円
11月はトモタクが2件償還があり、
お金に余裕があったので、
株式の資金に回してしましました。
更に12月は償還ラッシュが待っています。
次のお金の使い道として、新しい不動産クラファン、
FUNDIにぶち込みたいと思います。
あくまでも個人的ですが、サービス1回目ですから、
絶対うまくいかせると思うんですよね~。
利回りも12%、更に追加配当も見込めるだなんてやばい。

応募率、最終的には200%ぐらいになりそうですね。。。
当選率、2分の1か~!
なんとか当てたいものです…。
レベチー以来のお祭り騒ぎですね!
もし、まだ登録していない方、興味がある方、
記事を見てくれたらうれしいです。
更に、サイト経由で登録もしてくれたらもっと嬉しいです。笑
現在の年間配当金額予定は?
年間配当金:21万6,822円

着々と増えていっています!
目標の年間配当金の24万円も近づいてきました!
新NISA枠が復活したら買い増すつもりなので、
来年には達成できそうです。
あ~もう早く配当金だけで、生活したい。
夢はでっかくです。。。。
オマケ
最近のマイブーム、今更ながら、、、
ネットフリックスで見れるハンターハンターです。笑
いや~ハンターハンターはね。
ハンター試験が一番おもろい。
お陰で、副業せずにアニメばかり見ています。笑
ゆゆ。