![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/132346339/rectangle_large_type_2_74356c437ef681f034f6e29a714bad3c.png?width=1200)
カンボジアでSIM購入・ブロック解除 #備忘録用
備忘録用にかきました!
カンボジアで30日間有効60GBのSIMを購入しましたが、滞在4日目で急に使えなくなってしまった!
え、もう60GBも使ったの!?と思ったが、実際に使ったのは3GBのみだった。
かくかくしかじかでブロックされてしまい使えなくなってしまっていた。
解除方法を備忘録用に記載。
1. 購入した場所・キャリア
🎈購入場所・必要なもの
プノンペン国際空港で購入
空港を出て目の前にずらーっと、大手キャリア会社が旅行者用にSIMカードを販売しています。
参考:プノンペン国際空港のSIM販売場所
▼購入必要なもの
①プランに応じたドル, リエル or クレジットカード
②パスポート
🎈購入キャリア
カンボジア国内大手キャリアの1つ「Smart」を購入。
6$で30日間
🎈よかったこと
その場で販売員さんがSIMカードを入れてくれて設定もしてくれます!
ピンをこちら側で用意する必要もなく、APN構成のためにファイルを自身でダウンロードする必要もありませんでした!便利すぎる!
🎈注意
①SIMを出し入れするための「ピン」の持参を忘れると、日本帰国後、すぐに携帯が使用できないので、ピンはもってくるようすること
②もともと入っていたSIMカードを販売員さんからしっかり回収すること
(わたしの場合、販売員さんがうっかりして返すの忘れそうになってた…)
2. 携帯が使用できなくなった状況
購入して5日目の起床後、電波は届いているものの(iPhone 左上にキャリア名は表示される)、インターネットへのアクセスができなくなりました。
SMSがSmartから届いていたので確認。
![](https://assets.st-note.com/img/1709109014009-BmT8PXWaEl.png?width=1200)
使用できなくなったのは今日(2024.02.27)。
一昨日から、もう時期使えなくなるよってアナウンスされていたのに、無視していました。
SIM購入時に6$払ってSIM購入すれば、その後とくに何もせず、30日間そのまま継続して利用できる、というわけではないのか…。
とりあえず、「balance」を0から何らかの数値にしないといけないらしい!
3. 解決方法
🎈必要なもの
①ネット環境
②クレジットカード
(カンボジア関係のネット決済では、わたしがもっている日本のクレジットカードは8割くらいはねられました。使用可能と記載があっても基本的にVISAカードは使用できない。マスターカードはものによって使用できました。)
③Smartのアプリ「Smart Nas」
![](https://assets.st-note.com/img/1709109644691-tDzUl7Ch5N.png)
🎈解除手順
Smartのアプリ「Smart Nas」を携帯にダウンロード。
Smart Nasのトップ画面にアクセスする
アプリを開き、言語設定後、「すでにSIMカードをもっている」 or 「e-SIMを購入する」の意味の文字が表記されるので、「すでにSIMカードをもっている」を選択。
Smartから付与されている自分の携帯番号を入力する。
iPhoneの設定から番号を確認し、入力する。トップ画面からプランから、一応本当に60GB使い切ってないのか確認😇
下記画像(アプリトップ画面)の下「2」My current planからみる
(この場合、ネットは57.16GBしか使っていない)下記画像(アプリトップ画面)の「1」の黄色マルをクリックして状況を確認
「Main balance」が0と表記され、かつ、「Outgoing services blocked ”ブロックされた日付が表示”」されていたら、 balanceを追加するbalanceを追加する
アプリトップ画面の「Top up」をクリック
Payment option「E-top up」 > Credit/Debit Card> Top up to「My main number」を選択、phone numberは自動的に入っているはず。Chose the top up amount で自分が残り過ごす滞在期間を選択。
わたしの場合はあと1週間カンボジアにいるので、1$7daysを選択。数分後、Smart経由でネットに繋げてリフレッシュすると、使えるようになっているはず
![](https://assets.st-note.com/img/1709110335971-BfvUc4og3B.jpg?width=1200)
携帯使えるようになってホッとしました〜
もしも使えなくなったら…、の手段も一応考えていました!
もともともっていたRakutenSIMカードを入れて、Google Mapなどはオフラインで使用できるようDL。
(Rakuten Mobile の最強プランを契約していると2GB/月は、とくに手続なく海外データローミング使用可能。Google MapはオフラインDLしておくと、ネットに繋がらなくてもGPSは生きているので自分がどこにいるのか確認できる!)
もしくは、またショップでSIMカードを購入する、でも残り1週間の滞在ならわざわざ購入しに行くのは時間がもったいないしな、という感じ。
初めての国って、適応力求められる!
でもなぜか日本より開放感があって、緊張が溶けるのは不思議。
スリなど違った意味では緊張しないといけないけれども!