見出し画像

【桐生-162】みどり市笠懸町阿左美 群馬でここだけ? 筒型フードの日信金属丸形ブツブツレンズ赤だけ300内フード〈更新済み〉

みどり市笠懸町阿左美で撮影した筒型フードの日信金属丸形ブツブツレンズ赤だけ300内フードでこの場所では1基のみあります。

通常フードもあります。
日信六角形歩灯もあります。
押ボタン箱は京三製。
超音波ドップラ式車両感知器は日本信号製。
地点感応式交通信号制御機も日本信号製。

更新後は京三VSMで、誤認防止は無くなっています。ポール・制御機・端子箱・電源箱・アームも更新されていますが、感知器等はそのままで、押ボタン箱は2010年度に更新されています。

こちらの1基は補助信号が減灯されてからの更新でした。
赤文字の半感応・押しボタン式信号機標示板は青文字の感応式標示板に変わっています。
日信六角形歩灯も京三PSM歩灯に更新されました。

押ボタン箱の位置が移設されていました。看板更新も。

桐生-162

#群馬県の信号機 #群馬県信号機 #みどり市信号機 #群馬県 #みどり市笠懸町阿左美 #みどり市笠懸町 #阿左美 #みどり市 #笠懸町 #信号機 #日本信号 #京三製作所 #LED #半感応式信号

いいなと思ったら応援しよう!

光山祐弥
サポートどうぞよろしくお願いいたします。