
藤岡市立石の小糸TK2&2基の小糸PVTL歩灯(第2世代目)
藤岡市立石東で撮影した小糸TK2&2基の小糸PVTL歩灯(第2世代目)。従道路側は押ボタンしていない時は歩灯が赤になっていて、車灯は通常制御になっています。押ボタンを押した時は車灯と歩灯が全て青になる制御になっています。(閑散期押ボタン式)。群馬で半感応式信号と閑散期押ボタン式の制御がまだあるようです。







制御機や押ボタン箱もあります。
藤岡-??
国道17号中山道下り 前橋・高崎 E18上信越道藤岡IC方面
(名古屋・多治見・中津川・恵那・瑞浪・土岐・美濃加茂・可児・新潟・長野・松本・塩尻・沼田・渋川・倉賀野方面)
〈R17安中・京都方面〉
国道17号中山道上り 熊谷・本庄 E17関越道上里スマートIC方面
(さいたま・川越・東松山・寄居・嵐山・小川・館林・太田方面)
〈R17さいたま・東京方面〉
#群馬県の信号機 #群馬県信号機 #藤岡市信号機 #群馬県 #藤岡市立石 #藤岡市 #立石 #信号機 #小糸工業 #LED #国道17号 #中山道 #バイパス
いいなと思ったら応援しよう!
