![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/121972868/rectangle_large_type_2_39e0ba5b78ceda67fe5ab7a4fdadba50.jpeg?width=1200)
栃木市岩舟町静にあるオール日信厚型ブツブツレンズ・日信六角形スタンレー網目レンズ歩灯〈更新済み〉
栃木市岩舟町静にあるオール日信厚型ブツブツレンズ・日信六角形スタンレー網目レンズ歩灯です。栃木の国道50号でまだ残っています。
![](https://assets.st-note.com/img/1700223987612-QPJNgaEQLI.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1700223882222-7zeLhz2nl2.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1700223882232-QvlhKqBNGb.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1700223921937-VpZVsJPBLj.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1700223922015-1Gn8POFvqC.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1700223882243-OYadSihv10.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1700223882167-PHDmWMBBeh.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1700223978472-suUc9dhsWy.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1700223882261-jCXH4dCIlW.jpg?width=1200)
制御機もありました。
この画像の灯器は現在ありません。京三VSMと京三PSD素子型ユニット歩灯に更新済み。半感応式信号も定周期制御変更で制御機も更新され、感知器・押ボタン箱も撤去されています。
栃木169号(栃木-169)
国道50号下り 筑西・小山 E50北関東道桜川筑西IC方面
(東京・水戸方面)
国道50号佐野バイパス上り 足利・佐野 E4東北道佐野藤岡IC方面
(前橋・桐生方面)
更新後⤵
#栃木県の信号機 #栃木県信号機 #栃木市信号機 #栃木県 #栃木市岩舟町静 #栃木市 #岩舟町静 #岩舟町 #静 #信号機 #日本信号 #半感応式信号 #国道50号 #佐野バイパス #バイパス
詳しくはこちら↓
いいなと思ったら応援しよう!
![光山祐弥](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/135513013/profile_9a85750e1609fbfd0ab38dea5d4e9eda.jpg?width=600&crop=1:1,smart)