
入間市高倉四丁目にある日信厚型LEDと京三VSD直進・右折矢印灯、京三VSM、京三PSD素子型ユニット歩灯
入間市高倉四丁目にある日信厚型LEDと京三VSD直進・右折矢印灯、京三VSM、京三PSD素子型ユニット歩灯で、完全右折分離式信号となっていて、東京方面の直進矢印点灯と本庄方面の青信号と制御していて、本庄方面が赤になった時に東京方面の直進・右折矢印が点灯し、矢印が消灯するときに黄点灯、その後赤の順になっています。




時差式信号機制御が矢印が無い時代にありましたが、直進・右折矢印灯による完全右折分離式信号制御が増えているため、時差式信号機標示板が撤去されるようになっています。

狭山24号(狭山-024)
国道16号下り 八王子・瑞穂方面(甲府・横浜・相模原方面)
国道16号上り 本庄・川越方面(前橋・高崎・さいたま方面)
#埼玉県の信号機 #埼玉県信号機 #入間市信号機 #埼玉県 #入間市高倉四丁目 #入間市 #高倉四丁目 #信号機 #日本信号 #京三製作所 #信号電材OEM #国道16号 #バイパス
いいなと思ったら応援しよう!
