見出し画像

【高崎-486】高崎市小八木町にある日信セパブツブツレンズ+日信厚型LED右折矢印灯、日信六角形歩灯

高崎市小八木町にある日信セパブツブツレンズ+日信厚型LED右折矢印灯、日信六角形歩灯で、2基が筒型フードとなっていて、7基は通常フード。

この組み合わせは岐阜県や群馬県、埼玉県、千葉県、神奈川県などで存在していますが、そのうち岐阜の本巣市三橋鶴舞で2基ありましたが余命宣告を受け、絶滅に終わってしまいます…
電源箱(撮影時:逆光)
小糸工業製UC形交通信号制御機もあります。(小糸TK2(初代)・小糸PVTL歩灯世代)
2008.12
RAF方式で撮影しました。交差点風景

高渋バイパス小八木歩道橋交差点【夢とふれあい歩道橋】
高崎-486

群馬県道25号高崎渋川線高渋バイパス下り 沼田・渋川方面
(新潟・南魚沼・みなかみ方面)
群馬県道25号高崎渋川線高渋バイパス上り 前橋・高崎市街、本庄方面
(京都・名古屋・多治見・中津川・恵那・瑞浪・土岐・美濃加茂・可児・長野・塩尻・松本・東京・さいたま・安中・下仁田・伊勢崎・館林・足利・甲府方面)

#群馬県の信号機 #群馬県信号機 #高崎市信号機 #群馬県 #高崎市小八木町 #高崎市 #小八木町 #信号機 #日本信号 #群馬県道25号 #群馬県道25号高崎渋川線 #高崎渋川バイパス #バイパス

いいなと思ったら応援しよう!

光山祐弥
サポートどうぞよろしくお願いいたします。