![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/120643270/rectangle_large_type_2_c97547a185be90e589ec3ffd3f3b6a0f.jpeg?width=1200)
【富岡-52】富岡市一ノ宮駅前で2基だけ残されていた日信金属丸形群馬濃色250㎜がブラウン塗装の日信初代薄型素子型ユニットと京三VAT面拡散ユニットに転用更新…
富岡市一ノ宮駅前で6基から2基に減らされていた日信金属丸形群馬濃色250㎜。しかし、ブラウン塗装の日信初代薄型素子型ユニットと京三VAT面拡散ユニットに転用更新されました。主道路側は小糸DK2、小糸おにぎりLED歩灯も主道路側・従道路側にありますが、音楽装置付標示板・歩行者自転車標示板が撤去され、赤文字の半感応押しボタン信号機標示板も青文字の感応式標示板に更新されました。そして押ボタン箱も更新されていますが、高齢者等押ボタン箱と制御機などはそのままでした。
![](https://assets.st-note.com/img/1698967873054-O3bSAuaKJi.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1698967879067-17PQ1qZsp3.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1698967896078-y1FDUD5tT8.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1698967896024-WFXZXUhXu4.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1698967933720-ZDjOdKTh97.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1698967921435-TexsknvoIs.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1698967943781-Kz8g8uZA71.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1698967944121-V95ylQ8D7C.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1698967952668-A3aD1e4B93.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1698967983864-8Fo9rpRWDJ.jpg?width=1200)
一ノ宮市街は群馬の富岡にありますが、一方愛知県は一宮市街で、2文字の一宮となっています。
富岡-52
国道254号富岡バイパス下り 佐久・下仁田 E18上信越道下仁田IC方面
(京都・名古屋・多治見・中津川・恵那・瑞浪・土岐・美濃加茂・可児・立科・塩尻・松本・諏訪・中之条方面)
国道254号富岡バイパス上り 藤岡・吉井 E18上信越道富岡IC方面
(東京・さいたま・川越・ふじみ野・寄居・花園・本庄・前橋・高崎・甘楽方面)
群馬県道207号一ノ宮停車場線 上信電鉄一ノ宮駅方面
従道路側 松井田・一ノ宮市街方面
#群馬県の信号機 #群馬県信号機 #群馬県信号機更新情報 #富岡市信号機 #群馬県 #富岡市一ノ宮 #富岡市 #一ノ宮 #信号機 #小糸工業 #日本信号 #京三製作所 #群馬濃色レンズ #群馬濃色レンズ250 #LED #国道254号 #富岡バイパス #バイパス #群馬県道207号 #群馬県道207号一ノ宮停車場線
いいなと思ったら応援しよう!
![光山祐弥](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/135513013/profile_9a85750e1609fbfd0ab38dea5d4e9eda.jpg?width=600&crop=1:1,smart)