![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/169679562/rectangle_large_type_2_5b1165d10ec3b2e9b446b5d93edfeff0.jpeg?width=1200)
【玉川-167】世田谷区玉川台二丁目、瀬田五丁目にある薄耳仕様の信号電材薄型素子型ユニットと経過付き信号電材薄型素子型ユニット歩灯の夜間押ボタン式信号
世田谷区玉川台二丁目、瀬田五丁目にある薄耳仕様の信号電材薄型素子型ユニットと経過付き信号電材薄型素子型ユニット歩灯の夜間押ボタン式信号です。押ボタン箱がありますが、押ボタンを押す時、夜間のみ使用されていますが、朝と昼間は自動でおしてくださいからおまちくださいに変わるので、押しても変わりません。(経過表示があるため。)
![](https://assets.st-note.com/img/1736631661-WTp1mG0O29LgJPkDfIUiVbC3.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1736631661-VGt8sO9fZo1h2u6lDBbPTvmC.jpg?width=1200)
玉川町二丁目西交差点
玉川-167(K327-167)
東京都道311号環状八号線 環八通り内回り 蒲田・等々力方面
(名古屋・小田原・横浜・川崎・静岡・浜松・御殿場・木更津・羽田・甲府方面)
東京都道311号環状八号線 環八通り外回り 板橋・高井戸方面
(前橋・高崎・藤岡・熊谷・さいたま・川越・練馬方面)
#東京都の信号機 #東京都信号機 #世田谷区信号機 #世田谷区玉川台二丁目 #世田谷区瀬田五丁目 #世田谷区 #玉川台二丁目 #瀬田五丁目 #信号機 #信号電材 #押ボタン式信号 #押ボタン信号 #夜間押ボタン式信号 #夜間押ボタン信号 #東京都道311号環状八号線 #環八通り #バイパス
いいなと思ったら応援しよう!
![光山祐弥](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/135513013/profile_9a85750e1609fbfd0ab38dea5d4e9eda.jpg?width=600&crop=1:1,smart)