
質より量
キングコング西野さんのブログで
「量」は「質」を超える
という記事がありました。
正直この記事を読むまでは
勉強に関しても、
バスケの練習に関しても、
効率を上げるという「質」の方を
意識してやってました。
良さそうな参考書を買ったり、
やり方を変えてみたり。
しかし納得行くような大きな成果を
出すことはできませんでした。
自分には無理なんだ、
仕方ないと思ってました。
しかし、西野さんのブログを読み
痛感しました。
僕がやってたことは
努力とは言えるほどのことではなかった。
質を追求しすぎて
量が疎かになっていたのだと
気づかせられた。
ブログの中でこう書かれてました。
**
「成功を掴む為に向き合わないといけないの は、絶望的な『量』です。
多くの人が『量』から逃げ、『質』に走りますが、残念なことに努力の『質』と『量』は掛け算の関係にあるので、どちらかがゼロだと、答えはゼロです。」**
胸にぐさっときました。
そして決めました。
まずは圧倒的に量をこなそう、
壁にぶち当たった時に
質について見直そうと。
そして仕事の接客業で
圧倒的に量を意識して取り組んだ8月。
まだ接客は2ヶ月目だったが
月間接客件数 店内1位!!!
強化商品の販売数 店内1位!!!
行けた!!!!!
これだ!!!!!
西野さんありがとうございます!!!
次は全国目指します!!!
.
..
#西野亮廣エンタメ研究所 #西野亮廣講演会 #西野亮廣ブログ #西野亮廣 #キングコング西野 #キンコン西野
#質より量 #圧倒的量 #ゼビオ
いいなと思ったら応援しよう!
