見出し画像

Instagram目安箱特集【1周年記念】

Instagramのストーリーズにて毎月行っている「今月の目安箱」

ありがたいことに始めてから1年程経ちまして、たくさんの”御意見“を頂きました。
合計2000通を超えるお便りを頂いた企画、毎回どんなお便りも漏れなく全てにお答えしていました。

1年間かけて答えていると、最初は得体の知れないクマガイに恐る恐る質問してきた人たちも、どんどん踏み込んできてくれて気付けば悩みだったり近況報告やボケてくれたりと、数もどんどん増えて俺が楽しませてもらってる状況になってます。嬉しい気持ちです。いつもありがとちゃん。

さて、1周年記念と題して、ピックアップしてご紹介できたらなんて思った次第であります。

試されたりしてます。このユーザーネーム出て来なかったので俺の負けです。

まず心配より先にこれ言ってしまったんで反省します。おまじないをかけておくので許してください。

最近友達に「クマガイさん気をつけないと日本一のギタリストになっちゃいますよ?もうなってるけど」って言われたんであながち間違いじゃないかもしれません。宇宙一目指します。

絶対に明日が晴れやかになる一言を返します。ちょっと前にオリジナルTシャツを作ってくれた子がデザインに英文を添えてたんですが、Instagramの投稿から引用されてると分かった時、間違ってもうんちっち!とか言えないなと思いました。

冷静に俺の写真で頑張ってくれ。

高3って何でも出来る気がしてたけど、出来ないことも多かったです。その中で何でもやってみようとすることが今になって大事なことだと気付いたりしました。俺は今でも大人になりたくない〜なんて思いながら大人になってるんで多分大丈夫です。卒業して新しいフェーズに入ってもこの気持ちを忘れないでいて欲しいなあ。

こういうのたまに来てたけど、来れる時にいつでも遊びに来てね。俺はなるべく現場にいるように活動してるから。きっと新しい世界を見せてあげられると思います。そして必ず声かけてね。

声かけてくれるとこうやって俺も話したり出来るんでみんなが日々どんな調子かを知れて嬉しいです。実際に会いに来てくれると明日からも頑張ろうと思えるんだよね。

誕生日やめでたい報告で白米3杯いけます。ありがとう...ありがとう...尊い...。

俺ちょっと何言ってるかわからないけど、君が磨くなら俺も磨くという精神です。人は自分の鏡。

頑張って働いてる人は美しい。その美しさを汚さないためにも無理しすぎちゃ勿体ないと思ってます。この子は今無事にサバイブしてるだろうか...。俺の目安箱に投稿してくれる子はきっと乗り越えられると信じてます。

ポジティブな言葉を届けようと思って書いたことはないけど、良いも悪いも伝えられたらとは思ってます。人は何かを極めた人かそうじゃない人で分けがちだけど、世の中の大半の人は一個のことをやるのが一杯一杯でそれを続けてきただけなんじゃないかなと思います。のらりくらりしても死ななければモーマンタイ。

個人的にはこれ結構大事な考え方だと思っていて、自分はやりたいことがないって自分で自分を認めてあげられることはそう簡単なことじゃないと思うんです。やりたいことや仕事が無い!って焦るんじゃなくて、こうやって考えれば自分の生活の中でやりたい事を見つける余白を作る事ができるんじゃ無いかなと思ってます。みんながみんなやりたい事で稼ごうとしなくてもいい。人生を楽しむ術を身につけることのほうが遥かに大事。

何かを始めたら〜って書いたけど、正直それが出来てたらこんなに悩むことはないよなーと改めて思いました。昔すごいって思ってた先輩と今対峙した時に、先輩にも同じような悩みがあるんだと知って気にしすぎてもしょうがなかったんだと気付きました。先輩からしたら後輩の俺がメキメキ進化してるのを目の当たりにしてるわけで、お互い様ってわけです。

こうしていろんな悩みだったり、報告を受けたり、アンチがいないというのは平穏でありがたい限りです。アンチが出来てからが一丁前みたいなのあるけど、俺はめんどくさいんでいりません。でも来たら来たで容赦なくタイマンはるんでよろしく。何やかんやで全部答えてるんでみんなは今まで通り何でも送ってください。

こういうのを送ってくる人もいます。シュールすぎんか?好き。

あと、メンションしてくれたら見にいけるんで今のところ歓迎してます。ありがたい気持ちです。


--------------------


いかがだったでしょうか?
こうして改めて振り返るといろんな質問や報告をしてくれたりして俺もだいぶ楽しんでやってることが伝わるんじゃないかと思います。

出来る限り続けていくので、これからも今月の目安箱をどうぞよろしく。

そしてそろそろ会いたいって言ってる人は会いにくるように!(笑)


それでは最後に自分的に強烈だった御意見をひとつ。

バカ笑った。天才過ぎる。

みんないつもありがとちゃん。

いいなと思ったら応援しよう!