7月ももう半分
なんだか、仕事をちゃんとこなせてる気がせず。
土日を待つ日々…。
正直今週はなんの仕事をしたなとか覚えてないレベル。
ただただ人生の時間を安売りしてしまっているような感覚に陥っている。
不健全だ。
結局先月のnoteから自分の中での進捗はなく、人生の目標とかは未だ見つからず。
自分は何がしたいんだろう。
自分のことをよく知っている人たちにも聞いてみようかな。
ひとまずやりたいことリストを作ってみよう。
やらないことリストも大事って聞くな。
7月1週目は個人的に依頼をもらっていたキッチンカーのデザイン、図面の納品が完了。
2週目は地元に帰って地元の工務店さんと長男宅の設計図の確認。
あとは地元のプロジェクトのための下調べをしに地域を散歩。
僕はいまどこに向かっているのかな。
20代のうちにワーホリしてみたいし、色んなところを旅したい。
ひとまずはスペイン語とフランス語の勉強とかしてもいいのか。笑
そういえば、学生の時バイトさせてもらっていた設計事務所の人が1級建築士免許の勉強方法を教えてくれた。
早めに法令集を買っておいて、コツコツ問題を解いて、調べ方を身につけておくべき。と。
ほしいものリストだけが増えていくなぁ。
お金は増えないのだけれども。
優先順位も見極めないとなぁ。
はぁ。
少しため息をしたい夜。