
コメダより、報告。
文明の発達というのは恐ろしいものですね。
スマホの画面を数回タップしたら、翌日カメラのレンズが増えました。
マップカメラさん仕事速過ぎです。
標準ズームレンズが欲しいなと思っていたのですが、カメラのレンズってなかなかにお高い。
最初は全く別のCANON純正のレンズを欲しい欲しいと思っていましたが、重いし、高いし、古めのだし、近々EFーMマウントのレンズに動きがありそうだったので、中古のレンズに手を出してみました。
左:コメダ珈琲店のたっぷりアイスコーヒー
中:シグマの17ー70㎜ f2.8ー4
右:コメダ珈琲店の水
グランデとかトールとかじゃない、コーヒーのサイズの表記“たっぷり”。たまらなく好きです。
カップのひんやり感と相まって暑い日には最高です。
↑の写真、コメダのマークを揃える気遣いはあっても、レンズキャップのシグマの文字は逆。
そういうとこが甘いですね。
カメラに付けるとこんなサイズ。
ちょうどいい感じです。
お値段もお優しいです。
重さも適度で安定感あります。
お昼ご飯がまだだったので、ドミグラスバーガーをむしゃり。
こちらも重量がどっしりと安定感あります。
ハンバーガー店のハンバーガーというよりかはパン屋のハンバーガーという感じです(?)。
サイズ感はバーガーキングくらいかな?
パンが軽くトーストしてあり、レタスはシャキシャキ、チーズはトロ~リ、パティも最後までジューシー熱々でかなりの食べごたえがあります。
お洒落な感じがせず、どデカイこのサイズが如何にもコメダらしくていいですね。
早速新しい(中古の)レンズで撮ってみた感じ、なかなか頼もしそうです。
せっかくならもっとドミグラスバーガーの美味しそうな写真でも撮れば良かったのですが、食べるのに夢中でそれどころでは無かったです。
調べたらコメダも47都道府県に出店しているらしいですね。
他地域の皆様、もしお近くにコメダありましたら、また愛知にお越しの際は寄ってみて下さい。
その時はちょっとお腹をすかせた状態で行くのが良いでしょう。
あと気軽に物品をポチるのは危険なのでネットショッピングは気をつけましょう。
眼鏡屋からのアドバイスです。