![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/112567108/rectangle_large_type_2_ad16890ee1eff2df45d5c9c24cf7ca70.jpeg?width=1200)
カメラバッグの収納に発見あり
カメラバッグは気軽に使う際にはWANDRDの6リットルサイズのボディバッグを使っているのですが、最近発見したことがあります。
このボディバッグはボディ外、底部に三脚などの長いものを纏め収納する構造があるのですが、アウトドアなどで有名なNALGENEの1リットルのボトルが丁度綺麗に収納出来るんです。
![](https://assets.st-note.com/img/1691071386690-FBfEcdzbIE.jpg?width=1200)
まぁデカい
![](https://assets.st-note.com/img/1691071417870-c3SeDI6fXZ.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1691071454621-BD7bJ52OWj.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1691071472553-iGWvWyFUih.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1691071580498-1Cs4zvcOod.jpg?width=1200)
保冷機能がゼロであるNALGENEのボトルだと熱中症対策としては不十分だけど、この時期ならば水分は携行しなければ安全に関わってきます。
割とサイズ感が使いやすいためWANDRDのボディバッグをカメラ使わなくても使用するのですが、この発見で有用度が更に上がりました。
ちなみにこのNALGENEボトル、普段用と職場用で2つ買ったくらいに愛用しています。
流石に上に載せた青色のボトルは目盛りなどのプリントが擦れてきています。
似たような製品は他にありますが、中身が満タンで落としても割れない、気密性抜群、構造がシンブル故清掃しやすいとかなりお勧めな品です。