解釈のすり合わせ
こんばんは!
今日は『解釈』についてわたしが大切にしていることをお話します!
わたしは人とコミュニケーションを取るとき、必ず意識していることは、『人の数だけ解釈がある』ということです。
起きたことに対して人は好きなように『解釈』をしています!
同じ出来事でも人によっては「うれしい、最高!」と解釈する人もいれば、「かなしい、最悪!」と解釈します!
どの角度からその物事を見ているのかで全く違う出来事に映るのです!
お客様とお家の打合せをしているときも、わたしは、いく通りにも解釈ができるというあいまいな伝え方ではなく、この解釈しか取られないぐらいに具体的に伝わるように言葉を選ぶように気をつけています!
受け手の数だけ『解釈』があるため、わたしはお客様との『解釈のすり合わせ』をとても大事にしています!
例えば、お客様の要望で
大きな吹き抜けが欲しい!!
という要望があります!
吹き抜けに対しての解釈は人それぞれです。
ただ単に『吹き抜けがほしい』だけでは相手に伝わらないし、勝手な解釈で受け取られてしまいます!
吹き抜けがなぜほしいのか、お客様が吹き抜けの魅力をどこに感じているのかを明確にし、お互いの吹き抜けに対する『解釈のすり合わせ』が大事なのです!
この解釈のすり合わせを早い段階でしておくことはお互いにとって心地よい進め方に繋がります!
解釈は人の数だけある!!!
これを知っておくだけで、相手への質問力が格段に上がります!!
わたしの解釈と相手の解釈は違うという前提に立つことで見えてくる世界があります!
そしてこの『解釈のすり合わせ』はわたしが知らないことを知るチャンスで、学びしかありません!!
わたしはこんな解釈してたけど、そんな解釈にも取れるんだ〜!ってことがよくあります!
同じ出来事でも解釈の種類をたくさん持つことは人生を豊かにするのです♡