
【ポケモンスリープ】無課金リサーチャーのBOX紹介
なんと、今日でポケモンスリープを始めて1年が経ちました!
誰が聞いても終わっているような生活リズムから一変して、朝起きて夜に寝る健康的な日々がもう1年も続いているのかと思うと、自分でも信じられない気持ちです。人って変われるんですねえ。
今回はそんなポケスリ継続1年を記念して、1年でどのくらい育成や厳選が進んだのかの記録も兼ねて、BOX紹介記事を書いてみようと思います!
普段の遊び方について
プロフィールはこんな感じです。

無課金だけど、厳選や育成もほどほどに頑張る
攻略情報もしっかりチェック(リーク系は当然NG)
エナジー盛りよりも育成優先
イベント期間含め、基本はヒーラー無しのフル育成パで睡眠
伝説イベやホリデーなど、美味しいイベントはガチ編成で
発電所までステージ解放済み
BOX紹介
さっそくここからは、採用ラインの子たちをどんどこ紹介します!
一覧にするとこんな感じで、全部で51匹となりました!!

1匹ずつ紹介するととんでもない長さになってしまうので、ポイントだけざっくり書いていきます〜
サブスキルや性格については、採用基準として特に見ているものだけピックアップしています。
きのみとくい
こちらはフィールドごとにまとめてみました。
タイプごとに最低1匹は採用するのを目標に、厳選育成しています。

おてスピM付きのオーダイルからじわじわレベル上げ中
おまかせ編成を選んだ際、育成済みのバクフーンやトドの次にスッと入ってくることが多く、縁の下の力持ち感があります
求:ピィ族

まさかの豪運により、おてきのバクフーン実装済み
が、マグマラシ直ゲットでスキルレベルが低いこともあり、数値的にはおてスピのバクフーンの方が僅差で上だったりします
真ん中のマグマラシはもともと2匹目予定だったのですが、おてきの個体が来てくれたので、エンテイパ意識で進化させずに止めてみています
求:イワーク

左のトドが、おそらく弊ポケスリ最強のきのみとくい
理想個体すぎてテンションが上がって銀種を捧げています 強すぎるっ
採用ラインのホリブイが来てくれたので、育成が終わったらヤルキモノは進化させる予定
と思ったら、実は超初期に捕まえたコラッタも採用ラインを超えていたことが判明(今となってはLv.2が珍しすぎて、逆に育成するか迷うなどしています)
求:デルビル族 or ニューラ族

メガニウムの育成が終わるとどうなる?さらに強いチコリータが来てくれる(?)
格闘きのみ枠としてオコリザルも育成中 コノヨザル実装を夢見るロマン枠でもあります
求:エスパーきのみとくい実装

最近2匹目のきのみSピチューが来てくれたが、雷の石が重くて育成迷い中
この子のためにコーヒー要員をボスゴドラにするつもりだったが、結局クワガノンも育成することになりそうで、ますます育成が遠のいています
求:ハガネール

現状EXPダウンで1番レベルが高いのがこのアーボック
気合いとリソースぶっぱでなんとか育成できることが分かり、謎の自信を得るなどしました
まさかのおてきのキャタピーをツモったので、次の島のきのみとくいは磐石の布陣となりそう
全員カラフルでトロピカルかわいい(?)
食材とくい
こちらは食材ごとにまとめています。
各食材で最低1匹ずつ採用するのが目標です!

初期は第3食材まで深く考えずに採用しており、ポテト要員と絶眠要員(?)でABCを2匹育成
当時はポテトあるじゃんラッキーくらいの軽い採用だったが、今見るとひっくり返るレベルの最強スキル構成で笑ってしまう
サブスキルの優秀さもあるのか、体感だとゴローニャの方がたくさんポテトを持ってくる
一応ABBマダツボミも確保しているが、きのみSが気になるのもあり未育成
きのこのメインは、初期に捕まえたABBゲンガー
おてスピダウン性格なので今だとちょっと考えそうだが、ABBいいじゃーんで余裕で採用している でも実際正しい
こちらもLv.50のきのみSが気になっており、神個体AAヌオーを一応確保済み

料理長は弊ポケスリ唯一の漢字ニックネームの子 和食屋の長として頑張ってほしい
この画像を作ったことで、カカオメックスとユキノオーの構成がまさかの激似なことに気づく
カカオの方はもう一声ほしいと思うが、逆にトマトはめちゃくちゃ持ってくる感覚なので、やっぱりAA(と個数多め)が正義なのかもしれない…

無課金だがFP16族の厳選にも手を出しており、運良く採用となった2匹
卵はAACなのもあり、ゆるっと後継者を探し中 ユキノオーかなあ
カイロスはおてスピダウンが気になったのと、Lv.25で所持Sが解放されて銀種が入れづらくなるので、育成初期に銀種を捧げ済み
無補正キテルグマは、やっぱりちょっと食材確率がほしくなる感じだったので、2代目クマちゃんを確保済み

長らくオイル難民だったところに降臨した神レントラーが嬉しすぎて、銀種を捧げ済み
Lv.25に所持Sがあるのを忘れて先にレベルを上げてしまったが、ぎりぎり24までしか上がらず一命を取り留めるという一幕があり、肝が冷えました 銀種は決心したらすぐその場であげましょう。。
本来はABBココドラを狙っていたが、僕の考えた最強のスキル構成みたいなABCココドラが来てしまい、強すぎて笑えるので採用となった
このココドラに合わせて、まけんき3食分のコーヒーが補えそうなAABデンヂムシを確保済み

元々は大豆・生姜要員でヨーギラスを育成予定だったが、左の2匹が来たことで育成するか怪しくなってきている
リザードは食確SがLv.75なのでかなりきついが、色リザのロマンだけで採用しようとしている
スキルとくい
こちらはスキルレベルも入れてみました!
必須で欲しいのはヒーラーくらいだったので、すでに目標達成済みです。

フワライドについては、以前の記事で話題にしたので割愛
ニューイヤーイベで念願の2代目ヒーラー厳選が完了し、絶賛育成中
元々はそこまで厳選を急いでいなかったが、日中のダブルヒーラー編成に興味が湧いてラピスに通っていました 育成完了がとても楽しみ
あとは鍋拡張を少々
グレイシアの、Lv.25時点で完璧になるスキル構成がきれいでお気に入り
まとめ
ということで、ポケスリを1年遊んだ無課金の民のBOX紹介でした!
これらの採用した全51匹のうち、
育成完了が32匹、育成待ちが15匹、保留中が4匹でした。
1年かけても育成が終わらないポケモンスリープ、奥が深すぎる…
ただ厳選の方はかなり終わりが見えていて、食材とスキルは一旦完了、残りはきのみとくいのフェアリー、あく、いわ、はがねの4種となりました。
半分はイワーク厳選なのが大変苦しいですが、、今後はトープにこもってゆる〜く厳選を進めることになりそうです。
また、これまでは毎月ポケサブレ30個をほぼ全部使い尽くしていたのですが、今後しばらくは節約して、マスターサブレを貯めようと思っています!
今年の伝説枠で誰が来るかは分かりませんが、自分が好きなセレビィやジラーチが来た時のために、そろそろ厳選準備を始めようかと思いまして。
交換所では今年から金種も交換できるようになりましたが、何かしらの記念で配られることも多いので、しばらくはマスターサブレ優先で交換する予定です。
金種と言えばですが、今回画像を作っていて改めて思ったのが、無課金への銀種供給少なすぎない!?という。
金種は12個も使っていたのに対して、銀種は3個しか持っていなかったことが分かりました。
しかも自分は、1周年イベの銀種パックをダイヤで買っているので、それ以外だと2個しか手に入っていないんですよね…
そう考えると、貯めたダイヤの使い道として銀種入りのパック購入はかなりお買い得な気がしています。
次の周年イベあたりでも買えるように、しっかり貯めていきたいですね。
でもノーマル交換所に追加しちゃってもいいんですよ運営さーん!!
◆
そんなこんなで、1年経ってもまだまだどハマり中のポケモンスリープ、2年目も全力で楽しんでいこうと思います!
2年目もBOX紹介したくなるくらい、熱量が続くといいなと思いますね〜
ということで今回はこの辺で。
それではまた!