![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/39895358/rectangle_large_type_2_5c306dad8b14c5222be52273c1010aaa.jpg?width=1200)
友達の友達は友達
大学の友達のインスタのストーリーに私の高校の友達と同じ大学の同じ部活の人が出てきたからあたしもそこ友達いるよーって言ったら
大学の友達のストーリーに出てきた友達の友達と、私の高校の友達が友達だった。
高校の友達ともDM出来て嬉しい。
ちなみに登場する友達は皆男性ですが、
私はこの地に一人暮らししてて、高校の時の友達も離れたところで一人暮らししてる。
それで、私の大学の友達はここ地元民で、そのストーリーに出てきた私の大学の友達の友達も私の今住んでるところの出身で大学進学でここを離れたらしい。
かなーーーり紛らわしいけどお互い地元を離れた高校の時の友達の新しい地での友達が繋がってるってすごいなあって。
片方が地元に残ってるならまだ分かるけど、
なんだか縁を感じる今日。
成人式終わったら会ってない高校のクラスメイト達とも会いたいなー。
私の地域は中学管轄で成人式をするので、正直会いたくない人は会わなくていいし会いたい人は今でもあってるから、先生に会いに行くって感じ。
高校はいじめもなくヒエラルキーもなく、1人目立つまとめ役もいなく、そのためクラス会も中々ないwwwだけど全員しっかり仲良くて意外な組み合わせでもみんな遊ぶ。
いいとこだったね高校生。
学校とか、学校のシステムとか先生とかは好かんかったけど、笑笑まあ、行きたくない時は遅刻でも母は許してくれたから
水曜5、6時間目の美術の日は絶対に休まなかったよ。他の日もそんなに休む人じゃなかったけど、体育と美術しか、取り柄はありませんでしたので。
最近絵画教室に行こうか悩んでいる。
というか、行きたいけどあと一歩。
学校の近くの教室で、70か80のおじいさんが教えてる。
あー、明日電話しよう!!!
結果は明日のnoteにかかせてね。
今日もありがとう。不安なく生きれました。