見出し画像

とっくに21歳になっています(笑)

去年20歳になった心情を書いたけどもうとっくに今度は21歳です。

「はたち」ブランドも成人式もコロナに流れあっという間に過ぎ去った20歳は正直楽しくなかったな。


いや、楽しいこともあったけどそこは総合評価で、

21歳は、
「人は割と自分の話を聞いていない」
「10したことが2で返ってくるのが当たり前」
「どんなことを思っても人には強要しない」
「人と自分は別の生き物」


という精神を獲得した。
パンパカランパッパー(草、寒)

色んなことが積み重なった結果まあまあ強くなれたと思うけど、人に思っていることをどこまでどのように伝えるのか考えると喋れなくなるし、人と一定以上仲良くなるのがちょっとだけ怖くもなった。


それより知らない大人と話してるのが楽しい。
あと、ギャルが可愛い。
ちゃんみなの爪したい。

私のというか、私たち?一定数の憧れは、
自分たちが小学生の頃に公園で遊んでくれたきゃぴきゃぴの高校生たち。

あの世代へのあこがれは強い。輝いて見えた。
ガラケーで、ギャルで、強そうで。
(ここで言うギャルは見た目よりマインドで、もはやあの頃見てた高校生男女その他全員ギャルに見えてた。)

あたしも小学生だったから、この頭ん中の憧れは勝手な妄想かもしれないけど、

それでも輝いてた高校生たちを懐かしく思う。


そんなことを思い出して、大学3年、レポート早く終わらせて早く春休みになって、早く就活終わらせて、、、


憧れのパイセンたちを追いかけながら人生進んでいきたい。

おやすみなさい。( ੭ ・ᴗ・ )੭

いいなと思ったら応援しよう!