![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/102743271/rectangle_large_type_2_f9cc789ac0a60cb4612a43ac5aa608fa.jpeg?width=1200)
卒業&卒園+入学×2+進級×2=書類記入+手続き+名前書きオンパレードと生誕祭
なんかタイトルが完全に暗号になってるけども。笑
はぁぁぁ…
終わった。ついに、終わった。
これで思う存分読書ができる…ッ!!!
とずっと読みたかった漫画を本屋さんで買って静かにガッツポーズをしていた不審者はワタクシです。←
そんな私、今年も無事に誕生日を迎えることができました🌸✨
誕生日の前の週から職場のメンバーさんにいっぱいおめでとうとお祝いしてもらい、
当日もその後もたくさんの人たちにプレゼントやらお祝いやらを頂いて、もうひたすら感謝感謝の連続だった…‼︎✨涙
本当にありがとうございます‼︎
何故かは覚えてないんだけど、、
去年の誕生日に34歳になったと思い込んでいたので、今年ももう一回34歳で生きることになります。爆
(ホントに何でだろう…?笑)
![](https://assets.st-note.com/img/1681199917045-DlVx7uPuLe.jpg?width=1200)
なぜなら私だけ生クリームが苦手だから😂
![](https://assets.st-note.com/img/1681199970190-kvPgFTHH8P.jpg?width=1200)
さすが、わかってらっしゃる。
![](https://assets.st-note.com/img/1681200064621-FLJsgQ7vX1.jpg?width=1200)
自分で自分に買う。笑
![](https://assets.st-note.com/img/1681207213560-VGG3k6ii6T.jpg?width=1200)
18年も一緒に生きてくれてありがとう。
ここでちょっと時間を巻き戻して…
![](https://assets.st-note.com/img/1681201182922-o7SR8kObUE.jpg?width=1200)
内容は彼らしくて笑った。😚
![](https://assets.st-note.com/img/1681200233685-nA2xQLt2Fc.jpg?width=1200)
長男くんが無事に中学校を卒業✨
入学から卒業までまるっとコロナ禍の3年間。
良き先生とお友達に恵まれて、
『めっっっちゃ楽しかった!最高だった!』
と嬉しそうに話す姿を見て、私も幸せな気持ちになった…💕本当に良かったねぇ。。涙
これからは自分の選んだ好きな道を思う存分全力で楽しんでくだされ!✨
![](https://assets.st-note.com/img/1681200556359-66zydpRRtX.jpg?width=1200)
そしてもう一人、長女さんも幼稚園を無事に卒園しました✨
本当に広くて自然たっぷりの環境で、
たくさんの経験をさせてもらって、
たくさんの先生方や親御さんたちにこれでもかってほどに可愛がってもらって、
毎日毎日お友達と嬉しそうに過ごしていた彼女のあの笑顔、、
親としては何より幸せな日々を与えてもらったな…と胸がいっぱいになった。
実は彼女を幼稚園に入れることは、色んな反対を押し切っての私の独断だった。
あの時、何度も悩みながらも入園させると決断してくれた私に本当に感謝しかないなぁ…
と、最高の笑顔でニコニコ笑う彼女を見て思った🌸
あの日の私、本当によく頑張ったね、ありがとう。
![](https://assets.st-note.com/img/1681207521561-MXfa6aYvmw.jpg?width=1200)
そして2人の入学式も無事に終わり、
入学準備も、
4人分の新年度の大量の書類記入も、
毎度恒例1年生の大量の名前書きも、
幼稚園の進級によるクラス変更の名前書きも、
長男くん初めての定期の手続きも、、
終わった…‼︎‼︎ついにやり遂げた‼︎
というわけで冒頭の不審者が誕生したわけです😂
本当、よくがんばりました!
で、気付いたら5月なんだけど、どゆことなん⁈🤣
衝撃…‼︎
5月もみんなでいっぱい楽しめるといいなぁ💕
いいなと思ったら応援しよう!
![優](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/21938249/profile_0b8a5f704a2e826fd89b5314f9524bd8.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)