![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/114631115/rectangle_large_type_2_5731230bbbc21b51ea2897f71dc4e15d.png?width=1200)
[2023年最新版」副業を始めるべき理由7選
副業を始めたい!もしくは、本業の給与が少なくてもっと収入が欲しい!
そんな方に向けた記事になっています。
![](https://assets.st-note.com/img/1693205866759-xlO0SdxPYb.png?width=1200)
https://www.itmedia.co.jp/business/articles/2303/14/news071.html
現代では、副業をやっている、やった事がある人が5人に1人。
興味がある人を含めると2人に1人です。
これを見ても分かるように、副業をすることが当たり前になってきています。
今回は、おすすめする副業を紹介するのではなく、なぜ、今副業をしないといけないのか?副業を始めている人が増えてきているのか?
こちらについてお話していきます!
最後には期間限定の特典についてもお話しています!
7つの理由
いくつか理由を上げてみます!
終身雇用が崩壊した。
30年以上給料が上がっていない。
物価は上がり続けている。
税金は上がり続けている。
円安が続く。
スキルアップにつながる。
心と体の健康になる。
1つづつ解説していきます!
終身雇用が崩壊した
![](https://assets.st-note.com/img/1693206376251-1AoJGYlLZm.png?width=1200)
自動車世界トップレベルの「トヨタ」さんさえも終身雇用は厳しいと言っています。また、経団連会長も言っています。
日本のトップレベルの方が、厳しいとおっしゃっているのにもかかわらず、他の企業でも同じことが言えるでしょうか?
あなたは、今務めている会社でずっと働き続けれると確信を持って言えますか?大手だからリストラされない保証はありますか?
今後は、AIやロボットの発達によってたくさんの職業が無くなると言われています。
ここまで不安をあおってしまいましたが、安心してください。
職業が無くなっても、新しい職業は生まれてきます。
実際に、SNSを使った職業も10年前はありませんでしたが、僕は、これで生活ができています。
30年以上給料が上がっていない
![](https://assets.st-note.com/img/1693206964205-c5fslBH1M1.png?width=1200)
https://diamond.jp/articles/-/287848
多くの先進国は、上昇傾向があるのにも関わらず、日本は30年以上横ばい。
収入原は変わらないのに、物価は上がり続けています。
私たちが自由に使えるお金はどんどん少なくなってきています。
数年後、日本は時期に先進国ではなくなるとも言われています。
今後の私たちの生活は苦しくなっていくでしょう。
物価は上がり続けている
![](https://assets.st-note.com/img/1693207386219-sn0WGuO5nx.png?width=1200)
https://www.nissay.co.jp/enjoy/keizai/154.html
最近では、電気代やガソリン代などが上昇してきていますよね。
今後もどんどん上がり続けると言われています。
それに伴い、これらの企業の給料は上がると言われていますが、そんなことはありません。なぜなら、ほとんどが税金だからです。
税金の話をし始めるととても長くなるので、今回は割愛させていただきます。
ここでは、税金について無知だと生涯何十億もの損をしているとだけ言っておきます。
税金は上がり続けている
![](https://assets.st-note.com/img/1693207709795-1DTMSwgbWE.png?width=1200)
https://seniorguide.jp/article/1001869.html
税金や年金、社会保障の負担額は年々上昇しています。
2024年には、消費税が15%になるとも言われています。
初収入楽しみにしていたら、手取り15万円程度で驚いた方も沢山いると思います。僕も、サラリーマン時代は手取りがとても少なく税金でめちゃくちゃ引かれていることに驚きました。
今後も増えていくとされているので、頭に入れておきましょう!
円安が続く
![](https://assets.st-note.com/img/1693208351843-OyN9YJ9Wgk.png?width=1200)
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/655852
円安とは、日本円の価値が安くなることです。
ちょっと難しいですが、簡単に説明しますね!
極端ですが、例えば1ドル=90円(円高)、1ドル=144円(円安)
海外のモノを輸入するとなると、円安のときのほうが支払う額が大きくなりますよね。
日本は食料自給率が30%代で、私たちが食べている70%は、海外から輸入した食べ物です。
また、ガソリンなども輸入しています。
そのため、円安が続くと必然と物価が高くなってしまうんです。
ここまで日本のデフレについて話してきましたが、
だからこそ副業を始めないと「ヤバい…」と思って頂けたでしょうか?
次は、副業をやることで、メリットになる部分を紹介していきます!
スキルアップにつながる
![](https://assets.st-note.com/img/1693208866666-Jexvkudebp.png)
スキルが身につくことで、本業にも生かすことができることもあります。
そう思うと一石二鳥ですね!
また、新たな知識が増えることで自分の人生をよりよくしてくれます!
僕の場合、webライティングを始めたことで、
どういう文章を書けば相手に上手く情報が伝わるのか、
どうすれば続きが読みたくなるのか
自分が伝えたいことがより読者に上手く伝えられるようになりました!
副業で得たスキルは、一生使えるスキルになり、あなたの収益を上げる手助けをしてくれます。
心と体の健康につながる
![](https://assets.st-note.com/img/1693209138547-qywIpJghRA.png?width=1200)
副業で収益を得られると、金銭的や時間的、場所的ストレスが圧倒的に減ります。
副業は、時間も場所も縛ることはありません。
やりたいときにやりたい場所で、パソコン1つで自由にすることができます。
本気で取り組めば、本業よりはるかに収入を得ることができます!
それにより、今までできなかったことを叶えていくことができます。
僕は、買い物では値段を気にせず買い物をすることができるよになったり、
月に1回は海外に旅行に行けるような生活を手に入れています!
また、副業が自分の本業になった時、
あなたは本当に自由に仕事をすることが可能になっているでしょう。
朝の満員電車には乗らなくていいし、嫌な上司の下で仕事もしなくて済みます。
まとめ
いかがでしたでしょうか?
正直、未来の日本は暗いです。
だからと言って、何もせず明日からいつも通り、
満員電車に揺られ、上司の下で、残業するする毎日。
それでも給料は上がらない…
そんな生活を続けていきたいですか?
新しいことに挑戦することは不安です。
僕も最初は皆さんと同じ気持ちでした。でもあの時一歩踏み出していなかったら、今の自分はいません。
とにかくやってみる!失敗を恐れず、失敗をして成長をする!
そうやって沢山失敗したり成功したりしてきた僕だからこそ伝えられることはたくさんあると思っています。
先着10名様限定
ここまで読んで下さりありがとうございました。
不安でなかなか副業を始めれない方、安心してください!
これを読んでくださっているだけでもう前には進めています。
後は行動に移すだけ!
ここで一歩踏み出してみませんか?
毎月10名様限定で、無料相談をさせて頂いています!
内容は、これまでの僕が経験してきたスキルや知識を活かして
1人1人に合った副業を一緒に見つけるサポートをさせて頂きます!
お申込み方法は
1 公式LINEを追加追加する
2 10秒で終わるアンケートに回答する
3 「ユウトに相談してみる」をタップする
公式LINE追加はこちら👇
今なら限定で
①徹底解説 スキル0から始める在宅ワークの選び方
②不安解消 副業は不安?不安を消し去る3つのメソッド
③最高の結果を出す 副業明確化シート
④最高の人生を送る為の7の習慣リスト
が無料特典付き