2021年から始める初心者のための優待投資生活のご紹介

さらちゃん - コピー - コピー

こんにちは!北半球生まれ、南半球育ち、さらちゃんです!

これから株の初心者がプロに教わりながら10年かけて100万円を1000万円にするプロジェクトをnoteで綴っていきます。

まずプロのご紹介です。

成長株テリー様

https://mobile.twitter.com/freepapa

成長株投資のプロで、書籍も数々出版されている一流投資家です。

これからは初心者向けに優待株投資の本も出されるということで、その本を参考にしたり実際にテリーさんにアドバイスをもらいながら楽しい優待株投資の運用をしていきたいと思います!

画像2

さらちゃん - コピー - コピー

まず、優待株投資の魅力をテリーさんに教えていただきました!

月曜から夜更かしに出ている桐谷さんを例に出していただいたのですが、株を買ったらその会社の商品やクオカードなどのギフトカードをもらえたり購入した株数に応じて年に1,2回の配当金がもらえたりするのが優待株投資です😀

桐谷さんが自転車でお店を回ってギフトカードなどを使っているのをテレビで見た方も多いと思いますが、優待株投資の最終目標は桐谷さんです!彼を目指してやっていきましょう💘

銀行に貯金するだけではお金はほぼ増えませんが、優待株に投資することで、さまざまなメリットを受けることができます。10年後、20年後に今銀行に貯めた100万円の価値は下がっています●~*

昔10円で買えたチロルチョコが(大きくはなっていても)10円では買えなくなったように、物価は上がっていき消費税も上がっていけば、将来のためにコツコツ銀行に貯金することが最善とも言えないということを感じますね😅

ただ株は未知の世界、ギャンブル、知人が全財産を失った、素人は損して勝つのは一握り、というイメージもあります。

画像4

さらに100万円も持っていない、という方や商品はもらえても10万円で買った株が7万円に下がってしまったときにどうすればいいの?など質問がたくさん出てくると思いますが、テリーさんにアドバイスをもらいながら私と一緒に進んでいきましょう💘🐲👆

画像5



いいなと思ったら応援しよう!