白熊屋!レトロ好きにはたまらない細かな作りがニヤリとしてしまう雑貨の数々!シロクマンデのソフビもご紹介。
今回は白熊屋さんですね!
ソフビやレトロ雑貨やガチャガチャなど幅広く展開されていますね。
とにかく雑貨関連たくさんあって、昭和懐かしいおもちゃで、心を持っていかれますよねー。
レトロ好きにはニヤリが止まらないデザインの雑貨が揃ってますよね~。そしてシロクマヤさんが販売しているオリジナルソフビもめちゃくちゃ人気があります。
人気も人気で現在なかなか手に入れることは難しい作品ばかりですよね。
今回は、しろくまとレトロ雑貨!遊び心と世界観編〜!ということでやっていきたいと思います。
今回ご紹介させて頂く作品はこちらなんですけども!
いいですねーシロクマヤさんほんと大好きなんですよね~
ですねー紹介していきたいと思います。
まずは、
・シロクマヤシール伝 7種セット
白熊屋オリジナルステッカーですね。
裏面にはキャラクターの秘密が印刷されています。こちらは購入してからのお楽しみということで。
レトロシールって裏面にかかれた情報を元に作品の世界を想像するっていう楽しみ方があるんですよね~こうゆう細かなポイントもしっかりデザインされるセンスが素敵です。
・ガチャシール 3枚セット
こういったのも販売されているんですね!
今となっては100円ガチャ自体があんまり見かけなくなりましたのでこのシールは懐かしさを感じてしまいますで。シール自体が撥水加工されていますので色々なところにはって楽しめると思います。
なつかしのレトロ雑貨みたいでいいですね。
・シロクマヤシール伝 ピカジュウくんセット
でましたピカ銃くん!ピカ銃を作られているYOTAさんはピカ銃自体はトイズキングレトロ館でも発売させていただいております。
このシールはヨタさんがピカ銃のキャラクターが欲しいって話をシゲハルさんに相談したら描いてくれたところからはじまってるんですよね。
シロクマヤさんで売られているピカ銃くんシールは実はプロトタイプになっていてよたさんからいただいたピカ銃くんシールとはまた少しカラーとデザインが違うところがポイントです。
このオレンジ色はZAPという光線銃専門紙のジャケットに写っている昔の銃のカラーリングがそのままモチーフなっています。
・ウォッチゲーム風マグネット3枚セット
コレもまた大人心をくすぐるアイテムですね!
またマグネットにするところがいいですよね。
本物って未だに結構高いのでこうゆうグッズはいいですよね。手頃なお値段でゲームウォッチ感覚を楽しめますね。
・栓抜き
白熊屋さんのソフビのシロクマンデは酒屋さんの前掛けしているので、ソフビと合わせてもぴったりのアイテムですね。そして実用的。そして昭和感。
個人的にお酒も好きなのでこういった昭和な晩酌アイテムはかかせないかなと。何気に付属するバッジのロゴが知っている人ならばニヤリとしてしまうデザインがまたいいのです👍
コレらの、
・シロクマヤシール伝
・ガチャシール
・シロクマヤシール伝 ピカジュウくん
・ウォッチゲーム風マグネット
・栓抜き
に関して、T-BASEで発売中の商品となります。
また同時にトイズキング レトロ館でも発売中ですので、
ぜひ、のぞいてみてください。
・白熊屋 シロクマンデ ヴィオレ ソルシエール
こちらだけ、個人的なソフビなので販売はしていないんですが一緒にご紹介させていただきます。
白熊屋のソフビといえば、シロクマンデ!ですね。
この前かけがいいんですよねー。キングストイさんのバーガーマンともコラボされていたりしますね。
このシロクマンデ は彩色が特徴的で、獣の身体の毛並みを特徴的に表現されていますね!
2019年に発売されたカンチさん塗装によるコラボ作品ですね。この墨入れと偏光塗料が存在感抜群で美しいです。シロクマヤさんのソフビ作品はとにかく人気ですぐに完売してしまうのでなかなかてにはいらないんですよね~メカマンデも毎回買い逃ししてます、、、
メカマンデもいいですよね。めっちゃ欲しくて、ほしい物リストに入れてあります。
今回ご紹介させていただいた作品の他にも様々な雑貨を取り扱っていますよね。
どこか懐かしいゲームの世界感を立体化したジオラマパネルやカラーレコード型のコースター、スライドパズルなど、レトロ系雑貨のセンスに思わずニヤリとしてしまう作品がたくさんでていますね。
こういった雑貨などもヴィレッジヴァンガードのオンラインショップでも販売されたりしていますね!
売り切れになっているのでやはり白熊屋さんは人気ですね。
にしても、メカマンデ欲しいな・・・