【趣味】第40回新潟シティマラソンを走ってきた
こんばんは、ゆうすけです。
2024年10/13に開催された新潟シティマラソンを走ってきたので、その記録をまとめていきます。
前日
昼過ぎの東京発の新幹線に乗車して、2時間ほどゆられて、新潟に到着しました。
ダラダラしている暇はないということで、早速、新潟グルメと市内散策をしてきました。
白山神社
御朱印も書き置きにていただきました。
朱鷺メッセ
白山神社から散歩していると、見かけたので、近くまで立ち寄ってみました。
最近のルーティンであるマラソン前日の銭湯へ
新潟シティマラソンでは、前日も、ランナーが無料で入浴できるサービスを提供されていました。
グルメ
定番のバスセンターカレー、タレカツ丼をいただきました。魚沼 からむしうどんは、初めて食べましたが、コシがあって美味しかったです。
へぎそばは、お土産として購入しました。
実のところ、当日、新潟のラーメン二郎に寄って、バスセンターカレーでも行けると思っていましたが、口コミを見て、日和りました。
この日和は正解で、バスセンターカレーは、想像よりもボリューミーでした。。。
当日
6:45に並び始めて、スタート地点であるデンカスタジアム行きのシャトルバスに乗車できたのは、7:20でした。
所要時間が20分とあったのですが、実際は、10分くらいで会場に到着しました。
手荷物を預けて、スタジアムに入る前に、スポーツドリンクの提供がありました。暑くなる予報でしたので、1杯いただきました。
スタジアム周辺のトイレよりも、HARD OFF ECOスタジアム新潟のトイレが空いていたので、そちらまで行くのをおすすめします。
1km~12.4km
Bブロックからスタートということで、同じくらいのペースで走る人が多かったことから、そこまで混雑せずに、スタートできました。
道も特に狭いとかはなく、比較的走りやすかったです。
ただ、古町エリアの道は、少し凸凹していたので、気をつけて、走る必要がありました。
12.4km~中間点
新潟みなとトンネルを通るコースで、かなり長い時間、トンネルエリアを走っていた気がします。ここまで長い距離トンネルを走ったのは、初めてでした。起伏があるということは、事前に調べていたので、心してかかったのですが、そこまでじゃなくて、、、そこまでダメージなしでスイスイと走れました。
海岸線沿いを走るのは、とても気持ちよかったです。
中間点〜30km
25kmまでは、比較的広い道だったので、周りを気にすることなく走れました。しかし、25kmを過ぎてから、30kmまでは、コースが狭い。本当に狭い。1車線を半分にしているエリアもあり、とにかく狭かったです。車のこともあるのかもしれませんが、来年以降は、もう少し広くすることも検討をお願いします。
新潟シティマラソンで一番疲れたエリアでした。
30km~ゴール
遊歩道を通るコースで狭いものの比較的走りやすかったです。
32km地点で、アイス・もも太郎の提供が!
35kmまで食べながら、走っていました。ばかうけは、口が渇くと思ったので、受け取らず、アイスだけで済ませていました。
暑さは、あったものの、そこまで風も強くなかったので、イーブンペースで走っていました。
自己ベストは、更新したものの、3:50切りはできませんした😢
ゴール後
ゴールした後は、若干熱中症の症状が出たので、少し休んでいました。
15分くらいで回復して、いつものボディメンテを摂取して、サトウの切り餅をいただきました。
ボディメンテのゼリータイプは、マラソン後の内臓疲労を緩和してくれる効果がある(n=1)ので、最近はマラソン後に摂取するようにしています。
シャトルバスで新潟駅まで戻ると、1週間禁酒していた影響からか、飲みたい欲が爆発しました。
着いてからすぐに風味爽快ニシテをいただきました。その後、日本酒を飲めるぽんしゅ館へ。
越乃寒梅など定番の日本酒から東京ではあまり見かけない日本酒まで楽しみました。
ぽんしゅ館から出るとイベントが開催されており、試飲もあったので、そのまま日本酒の試飲を楽しみました。
久々にがっつりと日本酒を飲みつつ、話し込んだ酒蔵の日本酒を購入して退散しました。
新潟シティマラソンの良い点と改善点
これまで、20回近くフルマラソンを走っていますが、新潟シティマラソンは、いい点が多い気がしました。
いい点
参加人数の規模も大きくないので、走りやすい
前日受付がないので、観光とグルメを楽しめる
最近は、前日受付を負担に感じることも多かったので、これは、とても助かりました。ボランティアの方を集めることも考慮すると、大規模マラソン以外は、このスタイルがベターな気がします。
改善点
新潟駅からデンカビッグスワンスタジアムまでのシャトルバス
手荷物預かりの対応
頭から水を被れるところが欲しかった
今回は、かなり暑かったということもあり、給水所で水を多くとって、頭から被っている人を見かけた気がします。一方で、Xなどで、コップがなくなったという投稿も見かけたので、この辺りは、頭から水を被れるところを設けていると、コップがなくなるといった事態を防げたのかもしれません。
来年以降は、予報で最高気温が22度を超える場合は、頭から水を被れるスポットを設けるのもありでしょう。
初心者でも走りやすいマラソンでした
新潟シティマラソンは、そこまで起伏が激しくないので、初心者でも走りやすいマラソンかなと思いました。
東京からも新幹線で一本と行きやすいので、ちょっとマラソン遠征したい人にもおすすめです。
グルメも観光も楽しめた満足度の高いマラソン遠征でした。