![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/154961180/rectangle_large_type_2_3a6555d182b348fa538e89af9e9a134a.jpeg?width=1200)
本命中の本命アクションカム「DJI OSMO ACTION 5 Pro」登場!スペックから感想を!
いつも拝見くださりありがとうございます!
活動の動機となりますので「フォロー」や「スキ!」をお願いいたします。
応援いただけますととても嬉しいです!!!
その他SNSなどはこちらから!!!
2024年9月19日22時(もう少し早く発表されてましたねw)に登場しました!
DJI OSMO ACTION 5 Pro ですが…まさに最強のアクションカムが登場しました。
忖度無しにすごいアクションカムです…
今回は私が「ここがすごい!」と思った点をまとめていきたいと思います。
後日入手した後に「気になる点」もお伝えしていければと思います。
入手前のファーストインプレッションです。
![](https://assets.st-note.com/img/1726795248-rAoIdnXl9uW0bRkPzKyFxaeh.png?width=1200)
次世代1/1.3インチセンサー
センサーに関しては諸説ありますがダイナミックレンジもとても広い様です。
そして暗所にも強く高解像度と言うことで…楽しみです!!!
これもすごいけど便利な内蔵ストレージもありがたいです。
さらにアクションカムといえば屋外で使うことが多く前後ともにOLEDのディスプレイです。
これはとてもありがたいですね!
見やすいのは特にアクションシーンでは必須だと思います。
![](https://assets.st-note.com/img/1726795210-5MJeIpiHj2Rl0O9bVy3uAZ16.png?width=1200)
4nmの高性能チップ
細かなスペックはわかっておりませんが省電力高性能化を達成して居る心臓部ですね。
映像処理も各部強化された機能も支えて居る頭脳です!
気圧、水圧計や色温度センサー、そして映像センサーもですが最適にコントロールしてくれて居るのでしょう。
アクションカムとしてUSB 3.0 が搭載されたのも初めてではないでしょうか?
内蔵ストレージも搭載されておりとても利便性が高いのでは?と感じております。
さらに未確認ですがSDカードスロットはUHS-IIに対応して居るんですかね?
![](https://assets.st-note.com/img/1726795561-x9enXZza8KfAR2trJDBC75Td.png?width=1200)
長時間撮影可能な強化されたバッテリー!
これは持ち運んだ際にバッテリー切れの可能性が低くなり動作安定に寄与してい居ると考えると物凄くありがたいですね。
あと2個DJI Mic2が接続できる様になったのも大きな改善点ですね。
トラッキングもワンオペではとても便利ではないでしょうか?
![](https://assets.st-note.com/img/1726795729-wGWQ2UZx1MeKRkPa4qgmV3Jv.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1726795736-UxlkfHePtmzcoLrXyZSTwp5Q.png?width=1200)
圧倒的な進化を感じる映像美!
ダイナミックレンジの改善もとてもありがたいですが…
この「SuperNightモード」はとても待っておりました!
POCKET 3 に搭載されていた低照度モードの様なものでしょうね。
この辺はInsta360 Ace Pro の PureVideoモードとの違いも気になります…
暗所に強いアクションカムが増えて来ましたが万能に使いたい方には本当に良い時代になりましたね!
ブイログカムとの境が本当になくなりつつあります…
![](https://assets.st-note.com/img/1726795993-WB6lzpeqGJCt3mDvLrka9gPV.png?width=1200)
10bitの色深度とHLG搭載!
やはり少しでも色を弄る可能性がある方には10bitの色深度はありがたいと思います!
D-Log M で色編集を楽しむのもとても良いし、楽しいですね!
そしてとうとうHDRもHLGが搭載されました。(要はHDRですね)
![](https://assets.st-note.com/img/1726796200-5tESoU1GenRFxmWgIXsCHYOD.png?width=1200)
写真撮影も楽しそう!
ACTION 4 も POCKET 3 も写真撮影はとても楽しかったのですが…
ACTION 4 はちょっと画素数や撮影のしやすさが…
そして POCKET 3 はジンバル付きなので直感的ではない。
Insta360 Ace や Ace Pro は写真がとても楽しみやすかったのですがDJIさんでも楽しみやすくなりそうです!
超広角なのでクロップ耐性が高いのがとても良いと思います。
これも私はとても楽しみで写真用のカメラとしても使いたいと思っております。
今回は「いいな!」と思った点を羅列してみましたがもう最強のアクションカムです!
ただ気になる点もありまして…
今後その点をちょっとお伝えしていければいいなと思います。
ではこの記事を執筆したあとに早速購入しに行ってまいります!!!
いつも拝見くださりありがとうございます!
活動の動機となりますので「フォロー」や「スキ!」をお願いいたします。
応援いただけますととても嬉しいです!!!
その他SNSなどはこちらから!!!
いいなと思ったら応援しよう!
![ゆーすけ@カメラで記憶を楽しむおじさん](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/43638768/profile_1d783a819ed5a62c4b9593b513e1d576.jpg?width=600&crop=1:1,smart)