![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/151843775/rectangle_large_type_2_8391b65d507091823efe55fc6ccb762c.jpeg?width=1200)
CCDセンサーらしい写真を楽しみたい!準備完了!!
いつも拝見くださりありがとうございます!
活動の動機となりますので「フォロー」や「スキ!」をお願いいたします。
応援いただけますととても嬉しいです!!!
![](https://assets.st-note.com/img/1724509535391-jzSzPLv9S7.jpg?width=1200)
バタバタした夏休みを過ごしており全てに余裕がないのに天候にも恵まれません…
本日も撮影に行ったら途端に雨に降られました。
ついておりません(汗)
本題ですがようやくCCDセンサーのカメラを楽しむ準備ができました。
Nikon D40 に AF-S 35mm f1.8 G のレンズをセットにいたしました。
撒き餌レンズと言われる割と安価な単焦点レンズです。
![](https://assets.st-note.com/img/1724509566630-tPgMwu0UTh.jpg?width=1200)
ただ実際にその作例をネットで見ていたらびっくりするような良い写真も多く…
使えることを楽しみにしておりました!
そして早速使おうと夕方前に出かけてきましたが…雨に…
そんな中での使用感を簡単にまとめようと思いました。
まず使用感ですがやはりそれなりです。
まずダイヤルが1箇所しかなく操作もボタンと組み合わせる必要があり中なk不便。
![](https://assets.st-note.com/img/1724509586138-sB4cBifMSR.jpg?width=1200)
そしてファンクションボタンも1箇所しかないです。
AFも正直良いとは言えません…明るい場所では必要十分ですが…
はい、ここまでは良い所が無いように語っておりますが…そんなことは全くありませんでした!
まずやはりファインダーを覗いて撮影するという体験は本当に素晴らしいです!
ミラーレスばかり使って居る癖で背面液晶で撮影しようとしてしまう時が度々ありました…
ですが、ハッとしてファインダーを覗く、そんなのですら楽しく感じます。
![](https://assets.st-note.com/img/1724509612820-WK972ZXYmq.jpg?width=1200)
そして真ん中の1点のみにAFを設定して構図を考え決まったらシャッターを押す。
シャッターを押すという行為だけでも手ブレを考え押す必要があります。
ミラーレスカメラ、というより現代のカメラの性能に日頃どれだけ助けられて居るか実感させられます(汗)
そして意外といったら失礼かもですがD40はISOを上げてもノイズが出にくいですね。
200が最低感度で1600が最大でHIというモード(おそらく3200)があるのですが…
1600でもノイズは乗りますがD70と比較するとかなり綺麗に見えます。
![](https://assets.st-note.com/img/1724509648844-jR3ESTGMB3.jpg?width=1200)
約610万画素ですが現代のカメラと比べるととても低画素となります。
でもそれだけが写真の良し悪しを決める訳では無いというのを良く理解できます。
実際にこれは良いな!と感じる写真もいくつかありました。
設定も色々と変えて楽しみやすい設定の少なさ。
これは写真を撮影するためのみの最小限の構成になって居る大きなメリットです。
実際に設定に迷うことはほぼありません。
![](https://assets.st-note.com/img/1724509668385-1wPrOpTkNg.jpg?width=1200)
改めて日中にしっかりと写真撮影に行きたいと思います。
コンパクトで軽量なボディに同じようにコンパクトな単焦点レンズ。
私はこのセットを2万円以下で入手できました。
とても良いリーズナブルな素晴らしい趣味だと思いませんか?
現代のカメラはやはりやすいとは言えず楽しみにくいです。
高機能なので私は高いとは思いませんが、それでも楽しみにくいです。
![](https://assets.st-note.com/img/1724509697551-n75WeQjx3X.jpg?width=1200)
ですがぜひ中古で写真を楽しむセットという点で「デジタル一眼レフ」を今一度見直してみませんか?
今回、本当に動画撮影を考えずに写真撮影を楽しむ為にカメラを持っていく。
これがものすごく楽しめました!
写真も動画も撮れる…どっちにしよう?
実はこれって楽しみのに大きな障壁だったのかもしれません。
動画はアクションカムに任せて写真撮影のみの為にデジタル一眼レフを持っていくことを増やしてみようと思います。
![](https://assets.st-note.com/img/1724509724120-N5ZgCp9231.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1724509747618-NspYFWqqx8.jpg?width=1200)
いつも拝見くださりありがとうございます!
活動の動機となりますので「フォロー」や「スキ!」をお願いいたします。
応援いただけますととても嬉しいです!!!
その他SNSなどはこちらから!!!
いいなと思ったら応援しよう!
![ゆーすけ@カメラで記憶を楽しむおじさん](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/43638768/profile_1d783a819ed5a62c4b9593b513e1d576.jpg?width=600&crop=1:1,smart)