見出し画像

YouTubeライブを初めて実施してみました!同時に課題も見えたがまた取り組もうと思う!StreamYardは便利!

いつも拝見くださりありがとうございます!
活動の動機となりますので「フォロー」「スキ!」をお願いいたします。
応援いただけますととても嬉しいです!!!
その他SNSなどはこちらから!!!

これからライブをしていく機会も増えそうな為、練習をしてみました!
よかったらライブした時の動画を見ていただけると嬉しいです。
こちらになります!!!

ライブを1時間少しこなしてみて通常の動画との違いを多く感じました。
そんな話をして行きたいと思います。
楽な面とそうではない面が見えました。

まずは楽な面…

準備が少なく済み楽な点もある

これは通常の動画と比較してです。
やはりシナリオを考え収録して編集してアップして…
この様に通常の動画はルーティーンの様に手間がかかります。

それに対してライブはそのまま映像を使うわけで何を話すか?はしっかりと考えなきゃいけませんが…
コメントを頂けたりそのまま話していけば良いというのはそれで済むのは楽だなと感じております。
話すことや交流することが好きな人には向いているかもしれませんね!

リアルタイムな事を発信したりやり取りできる

どうしても動画を収録してアップロードするということはリアルタイムではありません。
ライブはその時にあった事を共有できます。
そしてそれに質問があったりしたらその疑問点を共有して解決できます。

機材はPCのみでOK!

これも楽ですね!
カメラが必要であったり編集も必要だったり…通常の動画はやることが多いです。
ノートPCなどのウェブカムがついていればそれで行える点もとても魅力的です。

そしてスマートフォンがあればさらにシステムは少なくできます。
屋外で配信している人をたまに見ますが「なるほどな!」と理解できました。
この様に考え方によってはライブはとても手軽です。

続いて大変だなと思った点は…

レスポンスが無いと喋り続ける必要性を感じる

これは見に来て頂ける方がコメントを多くくださる方でしたら気にならないと思います。
ただ初めてすぐの場合など、コメントを頂けない時はどうしても一人で場を作る必要があります。
これがとても大変だなと感じました。

ライブをする環境も大事

例えば飲み物を準備しておく、気温も適当になどなど…
座って話し続けられる環境を維持する必要があり(配信スタイルによる)そこも配慮する必要があります。
最低でも飲み物は必須だなと思いました!(多めに準備しておく必要あり)

環境を整えないと内容を届けにくい

例えばコメントをいただきました。
そのコメントを共有したいとします。
一番簡単なのは読み上げることですが画面に表示したい、画面をシェアしたい…

いろんな要望が出てくると思います。
それを解決しようとすると結構大変なのかもしれません。
「OBS」などを使ったりブラウザの拡張アプリで対処される方も多いと思います。

そして最後になりますがおすすめのサービスをお伝えしたいと思います!

それが「StreamYard」というサービスです!

こちらを使うととても簡単にライブの設定や配信を行えますのでおすすめです!
私もこのサービスで配信をいたしました。
基本的な機能は無料でも使えますのでまずは無料で試してみてください。

そのままライブ配信するよりかなり高性能なので発信する側も見る側も満足度が高いと思います。
今回の記事はこの便利だな!をシェアしたかったので執筆してみました!


いつも拝見くださりありがとうございます!
活動の動機となりますので「フォロー」「スキ!」をお願いいたします。
応援いただけますととても嬉しいです!!!
その他SNSなどはこちらから!!!

サポート頂いた気持ちを大切に皆様の楽しめる記事や役に立つ情報を集めてまります(^^)よろしくお願いいたしますm(_ _)m