![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/150896499/rectangle_large_type_2_bd5095c61e28e323e423c77367d22f39.jpeg?width=1200)
越後ちりめん道中2024
やって参りました……じゃなくて、行って参りました5年ぶりの越後ちりめん道中!
ただでさえ年一ドライバーだったほぼペーパードライバーのアテクシが、得意の阿修羅の形相で行って参りました!www
台風真っ只中がどうだとか、渋滞真っ只中がどうだとか、超絶晴れ女だったと後に判明した死んだ母方のばーさんのご加護なのか日差しサンサンの中、やっちゃえニッサンで行って参りました!
今回のレンタカーは、ちゃんとサイドブレーキがサイドにあるやつですwwwでも、シフトレバーが小さくて左手の置き場がないのはお約束😂
今回は突如行くことが決まったため、レンタカーが借りられるのか、はたまた私は運転できるのかが焦点でしたが、まあ、何とか?🤣
往路、前橋までは断続的に混んだものの完全にとまることはなく、雨もトンネルを越えた辺りでパラパラ降った程度。復路に関してもこのウン十年で類を見ないスムーズさで、「どこどこで雨天のため注意」と掲示板に出でいたにも関わらず大して降らずに拍子抜けでした。
![](https://assets.st-note.com/img/1723784513495-8kcsMVIcw9.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1723785202778-MZtnZ70ISm.jpg?width=1200)
空は重いけど雨は降ってない(笑)越後川口で休憩。最初は高坂SAで休憩したけど特に写真はなし(笑)
そして、北陸道に入って某ICに到着!
今回はまず母の妹(叔母)の家に寄って行きました。
昨年の始めに、叔母のお姑さんが亡くなっているのでお参りです。広い家でした(笑)
そこで1時間くらい?しゃべって、母の実家に移動。車で5分かかるかかかんないか、くらいの距離。
![](https://assets.st-note.com/img/1723785261960-4NbO8n5wyp.jpg?width=1200)
お馴染みの景色ですが暗いわ(笑)
でも、百日紅は咲いてました✨
![](https://assets.st-note.com/img/1723785332175-mMjeWeBVEw.jpg?width=1200)
これは裏の紫の百日紅😉
ヒマワリも咲いてたし……
![](https://assets.st-note.com/img/1723785395636-fpPgI0XWuI.jpg?width=1200)
こんな子たちもいました。
夜には埼玉の伯母と従兄も到着し、翌日13日の夕方はお墓参りです。
![](https://assets.st-note.com/img/1723785723179-j7y7EGMTkg.jpg?width=1200)
こんな……
![](https://assets.st-note.com/img/1723785752462-TATPp5KMPw.jpg?width=1200)
こんな……
![](https://assets.st-note.com/img/1723785817887-JpGmQrp1jv.jpg?width=1200)
こんな……
![](https://assets.st-note.com/img/1723785859866-SDefH4hqEU.jpg?width=1200)
こんな……
![](https://assets.st-note.com/img/1723785873486-PsFmwpmAks.jpg?width=1200)
坂道を通って行きますwww
そして夜は宴会したりちょびっと花火したり……
![](https://assets.st-note.com/img/1723786073860-Sx5PjBwwTk.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1723786111989-dvlT3Cfl2H.jpg?width=1200)
凝り性の従兄のアウトドア用品www
![](https://assets.st-note.com/img/1723786185143-GwiONCedW0.jpg?width=1200)
何故か火に寄って来るセミの助😂
星も綺麗でした☆もちろん、スマホでの撮影はムリでしたけど🤣
そして、14日は母の兄姉妹が全員集まってくれて、そりゃもう全員集まるのは5年ぶりですから話がとまりませんw何人かイトコたちも来てくれました。
一番上の伯父の連れ合いが懐かしい写真まで出して来てくれまして。若い頃の伯父はくっそいい男でした😁(身内贔屓)
下の叔母からは従兄に纏わる聞いたことのないエピソードまで飛び出し、常に腹筋がプルプル状態🤣🤣🤣
最後には伯父から「きょうだいで写真を撮ってくれ」という言葉まで出て、これ、実はものすごく珍しい現象(゜д゜)
若くても人の命なんていつどうなるかわからないものですが、80歳を過ぎてコロナ禍になり、5年の内に80代半ばを越えていた伯父にとっては、もう全員で会うことは出来ないかも知れない、と思い至るに十分な年数だったのでしょう。
ええ、イトコも最年少のひとりを除いて全員が50オーバーになりましたからね😂😂😂(最年少も48になる……)
駆け足になりましたが、無事に行って来れたのはもちろん、とにかくみんな(とりあえず)元気で会えて良かった2024年のお盆でした。
![](https://assets.st-note.com/img/1723787129782-yOSg8pNJEO.jpg?width=1200)
ちなみに今回難儀したのは、ETCカードの入れ方が逆でなかなか認識してもらえなかったことでしたwww