ブログの書き方について勉強する話⑪
こんにちは!真のラスボスです。
45本目の投稿です!
梅雨明けして良かったですねと言ったでしょう?
あれは嘘だ
本題
はい、本題です。
今回もブログについて勉強していきます。
今回の話は昨日の続きの話でクロネコ屋さん@NINJAkusokusoのブログを参考にしていきます!
では、昨日の続きを書いて行きますね
トレンドアフィリエイトのコツ
トレンドアフィリエイトは稼ぎにくいので扱い方を考える話を前回しました
続けていきますね!
①Googleの検索順位に気を付ける
以前、SEOについて勉強したシリーズをしたと思いますが、それに付随する話です。
Googleのアルゴリズム上、検索者の満足度が表示されやすさに影響を受けます。
ここで言う満足度とは、検索者のサイト内滞在時間です。
1人の検索者がどれだけそのサイトにとどまったかで、アルゴリズムがそのサイトを評価すると言う物ですね
これだけで適当にさらっと書いたものが評価されない理由も分かりますね。
適当に書いたものは検索者にもオチが簡単に読めてしまうからです。
オチが読めてしまうものは一瞬で検索者はブラウザバックします。
となると、必然的にGoogleの評価も下がるので、出来るだけ、自分の書きたい内容に自分の言葉を加えて、検索者を出来るだけとどめる様にしていきましょう。
②収益性を上げる
Googleのアドセンスはクリック数で評価されます。
ただし、前にも話しましたがトレンド記事のクリック単価はかなり低いです。
なので、記事に合ったアフィリエイトのリンクを貼る事で収益を上げるなどの工夫をして行きましょう。
ただ、前にも言いましたが、何の関係性も見いだせないリンクはたいしてクリックされないので注意していきましょう。
もし、料理系の記事を書いたのなら、料理のレシピ本のリンクを貼るなどしましょう。
今日はここまでにします。
最近記事の量が短くてすいません。
もう少し落ち着いたら、しっかりとした記事をまた書いて行きますね。
明日も今日の続きを書いて行きます。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
また明日も更新しますのでよろしくお願いします
参考文献 ↓