![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/31303032/rectangle_large_type_2_8b01d3f172e92a167a0deb55f7750adc.jpeg?width=1200)
ブログの書き方について勉強する話⑩
こんにちは!真のラスボスです。
44本目の投稿です!
最近、体調が優れなく、少し気分ですが何とか生きています!
今回もブログについて勉強していきます!
今回の参考文献もクロネコ屋さん@NINJAkusokusoのブログを参考に勉強していきます!
参考文献 ↓
ブログで稼ぐなら稼ぎ方を工夫する
毎回このようにブログについて勉強してきてはいますが、結論稼ぐためには
➀ガッツリ本気の記事を書いてアドセンスで勝負する
➁雑記ブログで内容に沿ったアフィリエイトサイトを貼る
➂本気ブログにアフィリエイトを貼る
④トレンドに沿った記事を書いて瞬間的にアクセスを増やし、アフィリエイトとアドセンス料で稼ぐ
➄記事を有料にして、稼ぐ。
基本的に副業として稼ぐには、①~③が最も安定した稼ぎ方ですね。
⑤は言ってしまえば、有名人やプロレベルの人が書く、もしくはお金を取れるレベルの人の記事ですね。
今回注目したいのが④の記事です。
トレンド記事は稼げるのか
始めに話しますと、トレンド記事は稼げはするが、稼ぎ続けることは難しいです。
トレンド記事のメリットは
書きやすさと瞬間的な風速で記事が伸びやすい事による、集客力です。
記事の内容は、ニュースやテレビなどから拾えるため内容について自分で考える部分が少なくて済みます。さらにアフィリエイトを行う上で客が入りやすいという事は、広告をクリックしてくれる人が増えるため、売り上げが上がりやすいという事でもあります。
逆にデメリットは
最新、または直近の記事を常に書かないといけないという点ですね。
更に旬すぎるネタを使うと、同じ話題を書いた記事に飲まれてしまう可能性もあります。
さらに書く上で気を付けておきたい事は、書くことが楽なことにかまけて情報収集を怠るとフェイクニュースを流してしまう可能性があるという事ですね。
そして最大のデメリットは
寿命が短い
と言う点です。
一般的なブログのモデルは、有益な記事を書いて、長期的な収益を上げられる形です。
先ほども話した通り、トレンド記事は旬なネタを扱うので旬が過ぎれば自然と話題にも上がりにくくなります。
では、どうしたらトレンドアフィリエイトで稼げるのか
トレンドアフィリエイトを扱うコツ
➀周りと違う事を書いて行く。
先ほども話した通り、トレンド記事はライバルが多いです。
皆さんの記事が埋もれて見られない等もたくさん起きます。
さらに、最先端すぎて情報が足りず、記事のコピペや噂話程度の薄っぺらい記事になってしまう可能性があります。
ここで重要なのが周りとの差別化です。
有名人のスキャンダルなどの記事だったら、類似する過去のニュースを引っ張ってきたり、
新商品のレビューだったら、形やジャンルから似たようなもので分かりやすい例えを出していくなどですね。
トレンドの記事をそのまま出すのでなく、ひと手間かける事で検索者の満足度を上げるだけでなく、滞在時間を増やすという作戦ですね。
人間は多くの時間を使ったものを評価しやすい傾向にあるので、そこを上手くついて行きましょう。
トレンドの表面をなぞるだけの記事を書く人は大勢います。
そんな人たちに負けないように工夫をして行きましょう。
ちなみに、このひと手間のメリットとして大きいのが
ひと手間加えた言葉でSEOの範囲が広がるという事ですね。
例えるなら、先ほどの例で、
「新店舗 スイーツ 池袋駅前」
と言う記事があります。
ここに、扱っている商品の内容や店舗の内装を書いて行くと
「池袋駅、おしゃれ、カフェ」や、
「カフェ、ケーキ、人気」等の
検索キーワードに引っかかりやすくなります。
記事が見つかりやすくなるため、記事の付加価値を上げていきましょう!
今回はここまでとします!
内容が濃い話題なので続きは次回に持ち越します。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
また明日も更新しますのでよろしくお願いします
参考文献 ↓