見出し画像

100日間がん克服プログラム Day9 〜”祝福の水路”になりきれなかった話

乳がん40代女性が
潜在意識を活用した100日間がん克服プログラム
を実践する様子をリアルタイムで配信します。
プログラム詳細はページ下部をご覧ください。
※あくまでも個人の体験談です。

今日はほとんど何もできませんでした。
その理由は…

友人Aちゃんから別の友人Bちゃんと一緒に
Aちゃんのインスタライブに誘われて
苦手な分野ではありますが、
よろこんでもらえるならと、参加させてもらいました。

Bちゃんはとてもお話が大好きな子なので
予想はしていたのですが、
予想以上に終わった後はぐったりしてしまいました。

Bちゃんは良い子ですし好きなので、
Bちゃんに対してというのではなく、
やはり私は情報過多ならびに聴覚情報に
かなりの疲労感を覚える
ということを改めて実感しました。

魂の成長過程にいる私は
ケイシーの教えである

・人々の祝福の水路になる
・頼まれごとは余程でなければ断らない
・いつも笑顔で頼まれやすい人になる

ということを意識して生きているのですが、
Bちゃんの話をうんうんと聞いているとき、
気を抜くとうっかり笑みが消えていたり、
相槌やリアクションが薄かったり、
なんなら意識が飛んでいることがあり、
すみません、祝福の水路になりきれませんでしたー!

まだまだ修行が足りません。
このすさまじい疲労感はなんなんでしょう…
こういう知覚過敏のような体質?気質?と
うまく付き合っていくしかないです。
でも、もう少しうまく対処できるように
少し研究していこうと思います。

ということで本日9日目は
どっと疲れてしまい
治療メニューもあまりできませんでした。

フラーレンだけできたので
そのことについて書こうと思っていたのですが、
明日の私に託して今日はもう寝ようと思います。

ではまた明日!

ーーーー✂︎ーーーー

<100日間プログラム概要>
横浜にある
「イーハトーヴクリニック」で行っている
がんの治療プログラムです。

コースによってプログラム内容が異なりますが、
いずれも「潜在意識を活用する」
という療法がメインであり、
エドガー・ケイシー療法などが含まれるコースもあります。

詳しくはクリニックHPをご覧ください。

プログラムの詳細はクリニックのHPをご覧ください。
このブログはあくまでも私の個人的な記録であり、
クリニックとは一切関係ありません。



いいなと思ったら応援しよう!