![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/133844673/rectangle_large_type_2_ed2b21d147fb7e3e8b45947eb35a41d4.jpeg?width=1200)
シミュレーション予測と色の組み合わせ
本日のアイスはブラックサンダーとファミマ限定の食べる牧場とのコラボアイスです!ブラックサンダーとのコラボなのでザクザク感もあってよかったです。
WOW2023W21の問題
要件
ダッシュボードのサイズ: 1200 x 750px
月次利益の棒グラフを作成する (フィルターに注文日を指定 – 2023 年のみを選択)
目標利益のガント ラインを追加 (このフィールドは、この課題に使用される Superstore データのバージョンに含まれている)
パラメータを使用して動的な「許容値」(パーセンテージ)を設定する
グレーのシェーディングを追加して、ターゲット値の x% の上下の「許容範囲」を視覚的に表現する
ツールチップと書式設定を一致させる (色 – ターゲットの下: #c8133ba 、ターゲット上: #bab0ac 、ターゲット上: #91b3d7 )
流れ
パラメータ[Percent Margin Around Target]、Title表記の%がパラメーターと一致するように式を作成。[×% Label]、[Target Profit - x%]、[Target Profit + x%]、[0.Is Profit On Target?]、[Profit % Diff from Target]の式を作成。
Title
'| '+ STR(YEAR([Order Date])) + ' Profit vs Target (with '+ STR(ROUND([Percent Margin Around Target]*100)) +'% tolerance)'
![](https://assets.st-note.com/img/1710256891211-cKOVii1Xjo.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1710256925945-uVs7RAkMCf.png)
サイズや間隔・色を調整しグラフの凡例として作成。
作成した式などを使用し棒グラフとガントチャートの2重軸グラフを作成する。パラメータを表示する。
![](https://assets.st-note.com/img/1710338652416-9XYwN19Po9.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1710337589261-oilsVjuV75.png)
![](https://assets.st-note.com/img/1710338807932-G6RiqiFiTk.png?width=1200)
注意点
手動で凡例を作る問題には何度か挑戦しているが、いまだに一つ一つの四角の間隔を作成することが難しく感じる。それぞれの軸に凡例の名称を付けるなど、書式設定に注意していきたい。
Tableau SaberのOrderの中にも〇%上がると達成できますかというシミュレーション問題があり、あまり得意ではないため今回この問題を採用した。
タイトルと連動させる方法もこれを機に活用していきたいと思う。