
Loddlenaut(1st インプレッション+)

ジャンル:海洋清掃アドベンチャー
プラットフォーム:Steam
発売日:2023年11月17日
開発:Moon Lagoon
販売:Secret Mode
本記事は少しプレイした状態でのゲーム概要紹介
及び投稿したインプレッション記事を多少肉付けしたものです。
Steamにて1st インプレッション投稿済
https://steamcommunity.com/id/yuunagi_m/recommended/1644940
1st インプレッション+
海中清掃アドベンチャーゲーム

エリアを巡って海の清掃を行うお掃除ゲーム。目的の海域で清掃を進めることで達成率が上昇していき、100%になると海域清掃が完了したこととなる。
視覚的にも海域が汚れており、清掃が進むと視界もクリーンになる。


あら綺麗
唯一の連絡相手である上司(?)からの指示は下請け作業感満載。


ゴミは回収してリサイクルすることで資源としてガジェットのアンロックに使用でき、より効率的な作業が可能になる。




海中作業では酸素補充が必要で、補充機器の他にも植物を綺麗にすることで酸素補充も可能。

回復するためには専用機器が必要だが、
浄化した植物が出している気泡に触れると…

※植物の大きさによって泡の大きさ、回復量も異なる
効率的な活動をするためには、補給ができるクラフトアイテムを持っていくこともできる。

資源回収をしているとあっという間に所持数上限に到達してしまうため、キャンプに戻る往復が手間と感じられることがある。

荷物はリサイクルボックスに入れる他、宇宙船に格納することもできる
進行すると海洋生物ルードル(ゲーム内だとロードルだったり)と仲良くなり、育成して連れ歩いたり、育てた後は海域に返すこともできる。


自分のすみかに連れ帰ってみてもよし
ヘドロのうねうねやスキャナー使用後のヘドロの描写が、一部のプレイヤーには気味悪く感じられる可能性がある。


オプション関連




最大FPS:30/60/120/144/165/上限なし
ピクセレーション:大きめ/デフォルト/なし



各動作割当変更可能

以上。