「これから通販を始めたい!さて、何からしたら良い?」
※はてなブログより移動※
こんばんは!
フェイクスイーツクリエイター ユウミンカフェです。
本日の記事は
「これから通販を始めたい!さて、何からしたら良い?」
「ハンドメイド作品の通販(※)を始めたい!」
※対面での販売とは様々な面で異なるので、ここでは「通販」の方を書きます。
「でも、何からしたら良いのだろう?」
そんな方向けの記事です。
①「どこで」通販するかを決め、利用登録をする
大手ハンドメイド通販サイトを利用する
minne、Creema、iichi等々…メジャー所を利用する。
メリット
・最近ではマニュアルがあるところも多く、分かりやすい
・何かあった際に安心
・ピックアップされれば運営に紹介をしてもらえるかも
・決済の方法が様々(※)
・アプリがどんどん便利になっている
※ユウミンカフェが自分のネットショップでの販売→minneに戻って来た際に「地方住まいで大手銀行が遠いので、(クレジット等たくさん決済の方法がある)minneに戻ってきてくれて嬉しいです」…と、リピーター様にメッセージを頂いたことがあります。
私は神奈川住まいなので「はっ」としました。
デメリット
・販売手数料が取られる
サイトによって手数料の割合が変わります。
自分のネットショップを制作してそこで通販する
メリット
・販売手数料が比較的安い
・サイトの構成など自由度が高い
デメリット
・何かあった際に全て自分で解決しなければならない
・通販サイトに比べると集客力、知名度が低い
・無料版だと決済方法が限られていることも…
※どちらの場合でも、特定商取引に基づく表記については最近改善されたのでその点は安心。
以前minneであったことですが、遠方の男性のお客様が発送方法を「神奈川県内」と設定していて、メッセージを送った所「いつもこれで送ってもらっています」とのお返事。困ってしまい、minne運営さんに対応して頂いたことがあります。
こういった事態が起きた際に
「手数料かかるけど、運営さんがいるところで販売してて良かったな…」と思いました。
ツイッター販売
たまに見かけますが…
規約などの記載がない(自身で詳細を記載できるなら別ですが…)ので、
トラブル防止のためにやめておいた方が良いのでは?と個人的に思います。
②「通販用の」作品を制作する
・鋭利でないか?
・折れ・欠けやすくないか?
・耐水性の仕上げは充分?
・耐久度は?
・経年劣化の対策は?(末端の処理など)
・発送用の箱に入る高さ(サイズ)?
私が長く通販をしていて思うのが「ディスプレイ用の作品と通販用の作品は、似ているようで全然違う」ということ。
デザインを考える時点で、作品の自由度が違います。
※これもいつか記事を書きたいです!
2020年2月9日追記:UPしました↓
③通販用の撮影画像を用意する
カメラが必要になります。今のスマホはかなり綺麗に撮れるので、スマホでも◎
撮影→レタッチ→サイトのURL(クレジット)を入れる…という作業をします。
売れっ子作家さんのようなオシャレな画像にしたいけどどうしたら…?
→まずは白背景で撮影…でOK!まずは「撮ること」に慣れましょう。
④通販をする場所に載せる・編集する
・カテゴリー
・作品の説明文
・販売価格
・在庫数
・サイズ
・用途
・購入時の注意事項
・発送方法
等々…
これが意外と時間がかかります。
なので、ユウミンカフェはアメブロで紹介する際にはほとんど「通販サイト用の文章」で記事を書いています。
=コピペするだけの状態にする。
※絶対間違えてはいけないのが、「在庫数(作品個数)」!
⑤発送用の資材を準備する
・作品
・発送用の箱
・封筒
・梱包材
・名刺
・お礼状
・ペーパー
等々…
※宛名について…minneさんだと宛名はお客様からの入金後に「印刷するだけ」のページが出てきます。便利!
⑥自身のSNSで宣伝をする
ブログやツイッター、Instagramで販売日時、場所、作品を宣伝します。
#(ハッシュタグ)を活用して検索に引っかかるようにする。
ユウミンカフェは「通販をする場所に載せる・編集する」「SNSで宣伝をする」と「発送用の資材を準備」は同時進行で行なっています。
⑦通販スタート
通販の一連の流れは別の記事で書きます!
2020年2月2日追記:UPしました↓
まとめ
ここまで書いて「すごいやること沢山!大変そう……」と思われるかもしれませんが、
作品をお迎えして頂けることの喜びや、感想をいただけた時の嬉しい!という気持ちはぜひ体験して頂きたいです。
2008年から制作活動をしてきてユウミンカフェは沢山悲しいことがありましたが、お客様方のお言葉で続けることが出来ています。それほどの力を持っています。また、販売することで見えてくることも沢山あります。
「販売するのはもう少し上手に作れるようになってから…」という気持ちもとても分かりますが、3〜5点程でもOKなので実際にやってみることをオススメします◎
いかがでしたでしょうか?
これから通販を始めるどなたかの役に立ちますように。
ではまた!
ご覧くださいまして、ありがとうございました。
2019年1月26日 フェイクスイーツクリエイター ユウミンカフェ
【アメブロ】
【ホームページ】
【ツイッター】
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?