今年も沖縄へ
どうも。
ここ3年恒例の沖縄行き。
昨年は、宮古島まで足を運びましたが、今年は那覇周辺を楽しむことにしました。
1.沖縄へ
前日福岡で予定があったため、今回も1泊2日・滞在時間24時間の弾丸旅行になりました。
那覇空港到着後、神戸から来た友達と合流しました。
僕は、ハットにサングラス姿でいたのですが、あっさりと見つかってしまいました(笑)
その後、荷物を置くためにモノレールでホテルへ向かい、チェックイン後、国際通りをぶらぶらして過ごしました。
国際通りをぶらぶらして、再びモノレールで首里城へ。
陽が暮れるタイミングであったので、薄暗い状況でしたが。。。
こんな感じで那覇市街地を眺めた後は、夕ご飯。
2.久しぶりの再会
国際通りにある屋台村へ。
まずは、オリオンビールとゴーヤチャンプルー、海ぶどうやもずくを堪能。
友人にわがままを言い、タコスライスを食べるために2年前も行ったことのあるお店へ。
その当時の記事は以下に載せております。
私が店員さんへ、「2年前にこのお店に訪問したことがあり、本土出身の店員さんに泡盛の瓶踊りを踊っていただいたことがあったのですが、その店員さんいらっしゃいますか?」と聞きました。
店員さんからは、「残念ながら今日は休みだけど、お客さんとしてここにいるよ!」という嬉しいお話。
なんと2年ぶりに再会して、本人に話してみると、「せっかく本土から来たから、最近踊っていないけど踊るよ~!」とのこと。
ちなみに踊っていただいた瓶踊りの動画がこちら。
※動画は取っていませんので、YouTubeより酒造会社が出している動画を共有させていただきます
国際通りの屋台村で3連休の中日ということもあり、大盛り上がり。
なんと、普通に仕事するよりも稼げるくらいのカンパが集まったようです。
なお、私たちもカンパしようとしましたが、断られました。(笑)
友達と二人で呑んでいた訳ですが、突然頼んでいないのにハブ酒が。。。
なんとそのお姉さんから奢っていただきました。
その後、お店にいた女性の3人組の方と仲良くなり、3件目に向かったのは良かったのですが、オリオンビール、泡盛2杯、ハブ酒、ハブボールと5杯飲んでいた私は睡魔に襲われてしまい、全く3次会を堪能できずじまいでした(泣)
なお、呑んだ泡盛は1杯目が一昨年、2杯目が去年の宮古島でも呑んだ泡盛になります。
それでも、お姉さんからまた沖縄に来るときは連絡ください!と連絡先を交換しました。
また沖縄に行くときは、屋台村を訪れたいと思います。
3.2日目は瀬長島へ
2日目は沖縄空港近くにある瀬長島へ。
写真のように飛行機を撮影したり、海に入ったり、アイスを食べたりして過ごしました。
前日のお酒が原因でお腹の調子が少し悪くなるというハプニングもありましたが。。。(泣)
確かに足元は寒かったですが、入ろうと思えば入れるくらいの寒さでした。
僕は、飛行機撮影に夢中になってしまったので、友達はヘッドスパを受けにいきました。それが、この後のトラブルを引き起こす羽目になるとは知らずに。。。
そのトラブルとは、空港へ向かうバスを乗り逃すというハプニングでしたが、たまたまタクシーが捕まり、無事空港へ向かうことができました。
その後、沖縄そばを頂いたりお土産を購入したりして、搭乗待合室へ。
写真をラウンジでパソコンに取り入れた後、友達と再び合流し、搭乗口で友達とお別れ。
再び福岡行きの飛行機に乗って福岡へ無事戻ってきました。
4.最後に
友達も初めての沖縄でしたが、とても濃密な旅になったということで喜んでいただくことができました。
次沖縄に行くときは、石垣島に行ってみたいと思いますが、国境も開いてあと少し飛べば台湾なのでいっそのこと海外を目指すのも一つの手かと思っていたりもしています。
次の更新をお楽しみに!