朝茶習慣165日目!
おはようございます😃
10月10日(日)
朝茶習慣165日目❣️
今日は、やぶきたと品種の和紅茶❗️
今日、やぶきたの和紅茶は
初めて❣️
スッキリ、すごく飲みやすい✨
昨日は、
やぶきたの和紅茶を作ってる
ハサマ共同組合さんで、
落花生収穫を体験❣️
その収穫した
塩茹で落花生と一緒に❣️
本来なら、ビールが一番合うけれど、
飲めない私は、和紅茶を試してみる!
塩気が和紅茶の甘みを引き出す感じ✨
昨日、落花生を
一株だけ、
収穫したけれど、
一株が想像していたのとは、
全然違った(笑)
久しぶりに汗をかいて、
楽しんだ✨
次女は、
ムカデだ〜
ふっといミミズだ〜
と大騒ぎだったけれど、
めちゃくちゃ楽しかった✨
宝探しのように
落花生を探し
見つけた時の
「あった〜」
という喜び‼️
一粒一粒
もぎ取って
一粒一粒
洗う
一粒一粒に気をむけると
一人一人の顔になる🥸
初めて
塩茹で落花生を作ってみて、
ちょっと茹ですぎたかも
しれないけれど、
一粒一粒が
大きーい‼️
しかも
めちゃくちゃうまーい✨
携帯、PCに向き合うより
自然と向き合った方が
私は、豊かさ、幸せを
感じるなぁ〜✨
今を生きている❣️
を感じた一日でした✨
ハサマさん
よい体験を
ありがとうございます💕