【STEP36】新製品がやすーい東が西武でヤマダだな♪〈ヤマダ電機編〉
最近、甥といっしょに
スーホの白い馬を読み
小学校の国語の課題がなついエモい!
ていう話で
盛り上がっていたんだけど
先週は寝ても覚めても
動画編集の作業をしてて
風呂の壁にも寝室の天井にも
なんなら目を閉じても
動画編集画面が見える気がして
ちぃちゃんのかげおくり を
思い出していたシマダです。
それより何より
ポディマハッタヤさんが
超限定的にしか
知られてない事実に震えている。
◆ヤマダさんは忙しい
まぁ、あの、予想はしていたけど
音数が多い…ヤマダさん…さすが。
しかもこの曲って、
すーごく頭にくっつく力が強い。
それってコマーシャルソング的な
曲としてはスーパー優秀だ。
誤って他店で
思い出してしまうわけだ←だめ
書いてみると、
やっぱ多いしむずすぎた。
なんかぽいのが
書けたんじゃない?と
思ったんだけどどうしても
上手くハマらない。
1234.1234と数えながら
どこまでが1小節に入るか
仲間わけをしていったら、
4.5のところに来るヤツがいる。
あまのじゃくかよ、
やめてよ。
◆困った時のシャフと挫折
これで完璧にかけたと思い
シャフった結果と、
シャフりながら気づいた
◆ヤマダもタッカ使う
◆4.5のとこはタイで書く
の2点を添えて
母ちゃんにLINEしてみた。
学びの成果だとばかりに
ドヤって自信満々に
冒頭にくっつけたシャープは
フラットの間違いであった。
意気消沈。
そして
追い討ちがかかる。
教えてもらってるのに
このていたらく。
でもなんかもう見直す元気ない。
ヤマダさん、ごめんなさい!!!
掃除機買うときは、
おたくで買わせていただくわ…。
ちなみに
新製品がやすーい!は
まじで難しすぎて、
どうにもならんかった。
(K'sさんもっとごめんなさい)
みんな複雑な
メロディとリズムで
頭にくっつけていくのねぇ…